• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ、頂上部は雲の中

利用した登山口

嶽温泉   岩木山神社  

登山口へのアクセス

バス
その他: バス(仙台18:50~弘前BT23:10)¥5700、弘前BT~弘南バス(弘前7:10~嶽温泉7:58)¥1000(ワンバケーションパス)、弘南バス(岩木山神社14:40~弘前15:30)、バス(弘前16:00~仙台20:37)¥5700(事故渋滞21:00着)

この登山記録の行程

嶽登山道登山口(8:05)・・・巨木の森分岐(8:40)・・・8合目(9:40)・・・リフト分岐(10:05)・・・岩木山1625m(10:30~11:20出発)・・・百沢コース分岐(11:35)・・・焼止りヒュッテ(12:20)・・・姥石(12:55)・・・カラスの休場(13:10)・・・百沢コース登山口(13:35)・・・岩木山神社(14:05)

コース

総距離
約11.5km
累積標高差
上り約1,262m
下り約1,542m
コースタイム
標準7時間25
自己29時間10
倍率3.93

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

下界は晴れ。山頂は雲がかかる。弘前に前泊して始発のバスで嶽温泉まで。嶽温泉からは緩やかな登りと森林地帯。直射日光をほとんど受けずに、八合目まで。登る人は嶽温泉に1パーティ居たが、途中には居ない。ただ降りる人1人。八合目からはリフトで来る人と合流。山頂には10人以内。時々、視野が開け津軽の平野がまぶしい緑色。せっかくの頂上なので、完全に晴れるのを待つがかなわず、50分滞在して、今度は百沢コースへ下山。最初は小さな谷筋の水の通り道のような道。歩きにくいが、どんどん高度を下げる。結構ひざにくる。無理矢理登山道にしたような道なので、以外と危険なところもある。美しいクジャクチョウが先にとまった岩を追って足を踏み込む。結構な人数が登ってきた。計20人くらいか。降りる人は見ていない。登山口は暗くて寂しい感じ。スキー場まで来て、登山道を見失ってしまい、車道を岩木山神社まで。登り下りとも約二時間半。まあまあ疲れた。

続きを読む

フォトギャラリー:8枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
【その他】 充電器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

岩木山

岩木山

1,625m

関連する登山記録

よく似たコース

岩木山 青森県

赤倉神社から岩木山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間15分
難易度
コース定数
30
岩木山 青森県

百沢コースから岩木山に登り、嶽コースへ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間45分
難易度
コース定数
33

カズマサタカさんの登山記録

登山計画を立てる