• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

菅平牧場登山口より根子岳・四阿山

根子岳・四阿山( 上信越)

パーティ: 1人 (谷の料理長 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り(山頂部はガスで強風でした)

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 千葉から関越自動車道→上信越自動車道(上田菅平IC)
約220km 2h30位(¥5490)
上田菅平IC から菅平牧場駐車場迄 22km40分
駐車場は一人¥200でした。 帰りにゲートにて支払い

この登山記録の行程

菅平牧場登山口(05:05)・・・根子岳(06:43)[休憩 10分]・・・分岐(07:57)・・・四阿山(08:11)[休憩 22分]・・・分岐(08:42)[休憩 2分]・・・中四阿(09:16)[休憩 5分]・・・菅平牧場登山口(10:38)

コース

総距離
約9.3km
累積標高差
上り約1,017m
下り約1,017m
コースタイム
標準5時間5
自己4時間54
倍率0.96

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

台風の影響などで全国的に雨予報テンクラで可能な山を探しました。午前中ならA指数だった四阿山に決定!千葉から深夜に出発 日の出前の5時頃に菅平牧場の駐車場に到着しました。どんより曇り空の中から太陽が少し覗きかけましたが・・・。根子岳を見ると山頂部は雲に覆われ残念ながら山頂到着時も四阿山でも終始ガスガスで真っ白。更に強風で体感も寒く最後まで山頂部は悪天候登山でした。

まだ高山植物を多く楽しむことが出来た事は良かったかな。
主にマツムシソウ、アキノキリンソウ、ヤマハハコが四阿山、根子岳の両山で楽しむことが出来ました。特にマツムシソウがこれだけ咲いているのは初めてでした。

登山道は険しい道も無く大変整備されていて登り易いです。今回は菅平牧場から時計回りに根子岳→四阿山を回るルートにしました。
計画では早朝日の出時に牧場にある展望台から北アルプスを眺めて根子岳へ・・・。というつもりでしたが、残念ながらガスで全く見る事は出来ませんでした。
根子岳山頂までは90分位で到着!常にどこかにマツムシソウがある感じでした。
山頂部は広くて晴れていれば休憩やお弁当なども広げてのんびりしやすい所だと思います。
杓子山にもあるような鐘があります。

そして四阿山へ。最初は緩やかで見晴らしのいい笹道を下り鞍部に差し掛かると一面笹野原って感じ。天気が良ければ気持ちが良いでしょうね。
ここから四阿山への登り返しが急登でした。最初は肩位まで伸びた笹道で足元が全く見えず朝露でレインウエアもパンツもずぶ濡れに成る程でした。笹道を抜けると今回一の急登で四阿山へ登り返します。 

急登を登り終えると分岐に出て木道が100m位進むとまずは長野側の奥宮(信濃社)そして山頂部に群馬側奥宮(上毛社)と二つあります。
根子岳を出発して1時間位で四阿山頂に到着しました。

三角点は更に5分程下ったところに北峰がありそちらに三角点があります。
浅間山、八ヶ岳方面が開けているので天気が良ければ素晴らしい眺めなのでしょうね。
本当に残念です。山頂部は根子岳よりはかなり狭いですが20人位は休憩できるようなスペースがありました。

下山は分岐から菅平牧場へ90分位のコースタイムで緩やかで上り下りしやすいと思います。
根子岳と同じようにマツムシソウ等の高山植物が多く見られました。上田市方面の眺めながらなのでしょうが本日は・・・。
牧場迄下りてくると登山道が川のようになっていて登山靴がドロドロに汚れてちょっとテンション下がりました。ここの場所だけで言うと最後より最初にクリアしておいた方が良かったなと思いました。

後、途中すれ違った登山者から聞いた情報で前日に四阿山直下の木道の階段に熊が座っていたみたいです(><;)結構出没するみたいなのでクマよけ対策は必要かと思います。

続きを読む

フォトギャラリー:77枚

5:00
菅平牧場登山口
右方向は四阿山
真っ直ぐは根子岳方面

トイレあります

アザミ

マツヨイグサ

ヤナギラン

菅平牧場

ワレモコウ

ウスユキソウ

牛が近づいてきました

マツムシソウ

展望台
ここから北アルプスを眺めたかった

樹林帯へ

笹と綺麗なシラカバ、ダテカンバ帯

歩きやすいこんな道です

ツリガネニンジン?
ハクサンシャジンかも

根子岳迄0.8km

アキノキリンソウを眺めながら

八合目石碑

マツムシソウも

ウメバチソウ

マルバダケブキ

根子岳迄0.5km

ハクサンフウロ

方位盤

6:43
2207m根子岳
山頂はこんな所です
鐘に祠があります

祠(根子岳神社)

四阿山へ

ウメバチソウ

稜線歩きではありますが眺めは無し

深い笹道になります

途中岩を巻くように
強風を遮ってくれました

晴れてれば眺めが良いはず

オヤマリンドウ

広い笹平原になっています

四阿山迄1.5km
登り返し

また深い笹道をかき分けて

結構急登でした

7:57
分岐に到着

木道

鳥居峠7.2kmへの分岐

長野側奥宮(信濃社)

群馬側奥宮(上毛社)
2018年に新しくなったみたいです

8:11
2354m四阿山山頂

5分程進んだところの三角点へ

2333m北峰にある三角点

眺めはご覧の通り(><;)

下山します
木道の階段
前日熊がここで座っていたようです(怖)

シラタマノキが色付いていました

こんなガレ道

シラビソが綺麗です

シラビソの実

ヤマハハコ

アキノキリンソウ

オヤマリンドウ

9:16
(中四阿)
タボス牧場迄2.9km

ジャコウソウかな

たまに見晴の良い所に出ます。
真っ白ですけど

マツムシソウがいっぱい

牧場まで2.5km

クロマメノキ

ダテカンバ帯

振り返って四阿山方面
ずっと雲に覆われていました

9:49
(小四阿)
牧場まで1.8km

こんな広場です

上田市方面
ススキと♪

牧場迄1.2km

もうシラカバかな

熊に出会いそう(^^;)

平坦な道をトラバースすると

沢に差し掛かれば・・・。

牧場にでました

柵に沿って

道は川のように水が・・・。
ドロドロで足場は悪いです

着きました

牧場後ろは根子岳(雲に覆われていますが)

登山口に帰ってきました

10:38
駐車場 帰りにゲートで一人¥200支払いました

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 着替え 地図 ノート・筆記用具 登山計画書(控え)
医療品 行動食 GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

四阿山

四阿山

2,354m

根子岳

根子岳

2,207m

よく似たコース

四阿山 長野県 群馬県

四阿火山の主峰と菅平を象徴する山を結ぶ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間
難易度
★★
コース定数
23
四阿山 長野県 群馬県

ゴンドラで稜線へ、大展望と高層湿原

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★
コース定数
21
登山計画を立てる