• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

【子連れ:日帰り】 常念岳 (一ノ沢 往復)

常念岳 (一ノ沢 往復)( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (すみけん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

一ノ沢登山口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 無料駐車場有り(50台ほど)。一ノ沢登山口(ヒエ平)まで徒歩20分程。

この登山記録の行程

一ノ沢登山口(04:55)・・・王滝(大滝)ベンチ(05:54)[休憩 20分]・・・常念小屋(08:50)[休憩 15分]・・・常念岳(10:10)[休憩 40分]・・・常念小屋(11:40)[休憩 50分]・・・王滝(大滝)ベンチ[休憩 20分]・・・一ノ沢登山口(15:37)

コース

総距離
約13.8km
累積標高差
上り約1,709m
下り約1,709m
コースタイム
標準10時間20
自己8時間17
倍率0.80

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

【子連れ注意など】
登山道も沢沿いを歩くため、飽きも少なく、楽しめると思います。山頂からの眺望がとても良く、穂高・槍ヶ岳・上高地方面が一望できます。

1.胸突八丁の高巻道
  道幅が狭く、谷側は植物が茂っており確認し辛いが、高度がある崖。滑落注意。
  声掛けを!すれ違い時には、山側待機。

2.登山道に水の流れ(”一ノ沢登山口~胸突八丁”間)。
  雨の影響からか、登山道に水の流れのある個所が、数箇所ありました(当日は晴天)。
  ぬかるみ箇所も有ります。ゴアテックスの登山靴が良いです。

3.ザレ場・浮石注意(常念乗越~山頂間)
  下山時には、”疲れ”や”気持ちの緩み”もあると思います。声掛けを!

4.サブザックの用意・使用(常念小屋・常念乗越~山頂)
  常念小屋・常念乗越にザックをデポして、ザブザックで山頂を目指すと楽です。

5.無料駐車場から一ノ沢登山口まで徒歩20分(無料駐車場:トイレ無し)
  無料駐車場からの往復では、距離約17Km、標高差約1800m、標準時間約11時間(休憩除く)。
  無料駐車場にトイレ無し。トイレは一ノ沢登山口に有り。
  小学生は、宿泊が良いと思います。
  稜線からの星空、ご来光、モルゲンロートなど、非日常的な光景を体験できると思います。
  
【近隣施設】
1.国営アルプスあずみの公園(堀金・穂高地区)
  あずみの学校では、そば打ち体験、イワナ・ヤマメなど水生生物展示、大型スクリーン映像
  などもりあります。

2.日帰り温泉:ほりでーゆ四季の郷
  大人500円、小学生310円、園児無料。キャンプ場もります。

【食事】
1.登山口付近
  ほりでーゆ四季の郷:お手頃、山賊焼き定食、ソースかつ丼、信州サーモン丼、蕎麦など。
  日帰り温泉有り(大人500円、小学生310円、園児無料)。

2.安曇インター付近。
  (1)四川乃華安曇野店(中華):お手頃、”あんかけ焼きそば”と”かた焼きそば”。
  (2)きまぐれ八兵衛(らーめん):豚骨系

続きを読む

フォトギャラリー:4枚

常念岳山頂より、穂高岳・槍ヶ岳方面の眺望。

常念岳山頂より、前常念岳方面の眺望。

常念岳山頂より、大天井方面の眺望。

常念乗越からの常念小屋方面。

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
トレランシューズ バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ ツエルト 健康保険証
ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食
行動食 トレッキングポール GPS機器 ライター カップ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

常念岳

常念岳

2,857m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

常念岳 長野県

穂高の大展望を満喫する縦走路

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間55分
難易度
★★★
コース定数
47
常念岳 長野県

蝶ヶ岳・常念岳 2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間15分
難易度
★★★
コース定数
55
登山計画を立てる