• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

前穂高~奥穂高

前穂高岳、奥穂高岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (ヒビヤス さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

上高地バスターミナル  

登山口へのアクセス

バス
その他: 沢渡駐車場からバス

この登山記録の行程

【1日目】
上高地バスターミナル(06:00)・・・河童橋(06:05)・・・岳沢小屋(08:04)[休憩 10分]・・・岳沢パノラマ(09:48)・・・紀美子平(10:55)・・・前穂高岳(11:35)[休憩 30分]・・・紀美子平(12:20)[休憩 25分]・・・最低コル・・・奥穂高岳(14:35)[休憩 25分]・・・穂高岳山荘(15:35)

【2日目】
穂高岳山荘(04:22)・・・涸沢岳(04:40)[休憩 120分]・・・穂高岳山荘(06:57)・・・ザイテングラート取付・・・涸沢(08:30)[休憩 30分]・・・本谷橋(10:16)[休憩 15分]・・・横尾(11:28)[休憩 20分]・・・徳沢(13:00)[休憩 10分]・・・明神(14:10)[休憩 10分]・・・河童橋(15:16)[休憩 3分]・・・上高地バスターミナル(15:22)

コース

総距離
約26.5km
累積標高差
上り約2,546m
下り約2,546m
コースタイム
標準16時間20
自己15時間37
倍率0.96

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

昨年に続き、今年も穂高に行った。今回は、前穂高岳から奥穂高岳への縦走。
2日目が台風が心配な予報だったので、時計回りで、2日目は下山だけのコースとした。
深夜1時過ぎにさわんど駐車場に着き、車中仮眠。4時過ぎに起きて準備して、バスチケット売り場に行ったら、既に行列。結局、5時始発バスに乗れず、5:10発のバスに乗って上高地へ。バスに乗る直前に、朝食用のおにぎりを車に忘れたことにし気づいたが、取りに戻るとバスに乗るのが遅れるので、諦めた。結局、朝食は持参した行動食でしのいだ。(結局、これが後半のペースダウンに繋がったか?)
河童橋を渡って、岳沢へ向けてスタート。岳沢小屋で、霞沢岳、乗鞍岳、焼岳の展望で、元気をもらい、ヘルメットを被り、岩場、梯子、鎖のある重太郎新道へ。ここから、岩場登りは楽しかったが、気温が高く、キツく、徐々にペースも落ちた。
紀美子平で、大半の方と同じようにリュックをデポし、前穂高岳山頂へ。山頂は360度大パノラマ!今日来てよかった。リュック持ってくれば、ここで昼食したかったが、手ぶらだったので、紀美子平まで戻り、ここで昼食。
その後、吊尾根で奥穂高岳へ。この辺りから、足がつりそうになってきた。足を上げるときに、つるのではないかと思う位だった。もし、足がつって、転倒でもしたら、谷底への滑落もあり得るので、いつも以上に慎重に歩いた。このときは、朝食しっかり食べなかったためと、暑さのためかと思った。
なんとか奥穂高岳山頂に到着し、ここでも360度大パノラマ。昨年、登ったとき、ガスっていたので、今年は晴れてよかった。
その後、穂高岳山荘に到着。人が多いね。結局、この日、自分に割当たった部屋は布団2枚で3人寝る位の混雑だった。久しぶりの快晴週末で皆登山に行ったからかだね。
夜は、星空を堪能し就寝。
翌日も快晴。台風の影響も無さそうなので、そのまま下山するのは、もったいないので、ご来光と朝日を浴びる奥穂高岳を見るために、涸沢岳へ。いやー、コレも大絶景だった!時間を忘れ、絶景を堪能した。また山頂で山荘の弁当で朝食した。ログを見たら結局、涸沢岳山頂に2時間近くいた!
このまま、北穂高への縦走(昨年の登ったときの逆方向)が頭をよぎったが、前日のペースダウンが心配だったので、今回は見送り、涸沢へ。涸沢ではチングルマの綿毛で秋を感じた。紅葉はまだまだのようだった。涸沢でも穂高連峰の展望を楽しみ、横尾経由で下山した。
久しぶりというか今年初めてではないかと思える位の展望を楽しんだ登山だった。

続きを読む

フォトギャラリー:50枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

涸沢岳

涸沢岳

3,110m

奥穂高岳

奥穂高岳

3,190m

前穂高岳

前穂高岳

3,090m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

奥穂高岳 長野県 岐阜県

北アルプス最高峰への飛騨側ルート

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
15時間20分
難易度
★★★★
コース定数
57
奥穂高岳 長野県 岐阜県

上高地から奥穂高岳を往復

最適日数
2泊3日
コースタイプ
往復
歩行時間
17時間5分
難易度
★★★
コース定数
66
涸沢岳 長野県 岐阜県

上高地から奥穂高、白出沢を下山

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
17時間5分
難易度
★★★
コース定数
62
登山計画を立てる