• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

静かなる徳本峠へ

徳本峠( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (ジュンパク さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

利用した登山口

上高地バスターミナル  

登山口へのアクセス

バス
その他: (帰り)徳沢から徳本峠に登り、上高地バスターミナルへ。整理券方式で心配したが、直ぐのバスに乗れる。定時運行。新島々では、折り返しの電車到着後に改札となる。全員座れる

この登山記録の行程

徳沢ロッジ 7:14--(43分)--7:57 徳本峠入口 8:00--(83分)--9:23 休憩 9:30--(60分)--10:30 徳本峠 11:13--(44分)--11:57 休憩 12:01--(65分)--13:06 明神 13:20--(47分)--14:07 上高地 14:40--(バス)--15:45 新島々 16:04--(アルピコ電鉄)--16:34 松本

コース

総距離
約13.5km
累積標高差
上り約936m
下り約995m
コースタイム
標準5時間55
自己5時間56
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

3連休初日。快晴の空の下、静かな山を求めて徳本峠に出かける。

徳沢ロッジに泊まったので、6時半からの朝食を頂いてから出かける。7時15分過ぎ、ロッジを出ると、バスターミナルからやってくる登山者の行列。さすがは3連休初日!!。その列を避けながら逆行するのは、精神的に疲れる。狭い道でなくて良かった--。

徳本峠入口からは、うって変わって他に歩く人の姿もない静かな道を行く。猛暑の日々も終わり、ようやく気温が下がってきたようで、この時間はまだ手も冷たい。
最初は林道のような道を行き、やがて、木橋を二つ渡る頃には登山道に。平坦な道から少しずつ勾配も出てくる。たまに下山してくる人や追い越していく人も現れる。
8時50分頃、後2㎞の標識。その先から少しずつ明神岳が樹林の間に見えるようになる。天気が良いと、途中からでも展望が楽しめるから有難い。今日も、足下の花を探しながら行く。
9時半過ぎ、沢を渡る。運動靴でも来られるという記事もあり、実際、追い越していった一組はスニーカーだったが、ここを渡るのは大変だったのでは。渡った先にはベンチがある。その少し先では、大きく開けた場所があり、明神岳と穂高岳が良く見える。
最初の渡渉から20分ほどで2つめの徒渉。ここは、石で通路を造ってあり、濡れることはない。最後の水場でもある。3つめの渡渉も問題ないが、その手前は急な上、斜めになっているので慎重に歩く。
10時前、後0.8㎞の標識。急斜面を行くのだが、九十九折れに道が造られているので、体感的にはきつくない。10時25分、後0.2㎞の標識。ここから霞沢岳に直接行くことができる。緩やかな登りを頑張ること数分で目的地徳本峠に到着する。
小屋の周辺には既にテントが幾つか張られていてビックリする。向かい側には、遠く八ヶ岳が見える。カップヌードルがよく売れている。こちらは、パンを一囓りし、持ってきたリンゴを食べる。この時間になると、半袖シャツ1枚で十分。トイレは建て替えたとのことで、きれいになっている。
案内表示に従い、45秒先の展望台に行ってみる。といっても、「展望台」がある訳ではなく、突き当たりから振り返れば明神岳、穂高岳が展望できる。今日は、途中から何度も見てきたのだが、この高さまで来たのだということを実感する。
小屋に戻ると、更にテントは増えている。静かな徳本峠も3連休の影響を受けているのだ。皆さん、明日は霞沢岳に登るのだろうか。
11時15分頃、徳本峠を後にする。今日も一歩ずつ確かめながらのんびりと下る。すると、更に登ってくる人たちとすれ違うことが多くなる。徳本峠も大賑わいだ。
明るい登山道を下り、1時過ぎには賑やかな明神へ。そこから上高地バスターミナルへの道も相変わらず人通りが多い。小梨平キャンプ場も色とりどりのテントが溢れている。2時過ぎ、無事バスターミナルに到着する。

続きを読む

フォトギャラリー:30枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
熊鈴・ベアスプレー 非常食 トレッキングポール ストーブ 燃料 カップ
クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • 明神~徳本 画像と文章がとても参考になった。有り難う。

  • 参考になったなら幸いです。当時を思い出します。これを機会に、また上高地に行きたくなりました。

登った山

徳本峠

徳本峠

2,135m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

徳本峠 長野県

徳本峠超え 前夜泊日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間30分
難易度
★★★★
コース定数
47
徳本峠 長野県

上高地から霞沢岳へ2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間55分
難易度
★★★
コース定数
51
徳本峠 長野県

徳本峠から大滝山・蝶ヶ岳を周回する2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
周回
歩行時間
16時間15分
難易度
★★★
コース定数
61
登山計画を立てる