• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

瑞牆山・金峰山・甲武信ヶ岳へテント泊縦走

瑞牆山・金峰山・国師ヶ岳・北奥千丈岳・甲武信ヶ岳・木賊山( 関東)

パーティ: 1人 (https://trippers.info/ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇りと晴れ

利用した登山口

瑞牆山荘   大弛峠   西沢渓谷入口  

登山口へのアクセス

バス
その他: 韮崎駅からバス

この登山記録の行程

【1日目】
瑞牆山荘(10:50)・・・富士見平小屋(11:36)・・・瑞牆山(13:44)・・・富士見平小屋(15:37)

【2日目】
富士見平小屋(07:23)・・・大日小屋(08:11)・・・大日岩(08:41)・・・砂払ノ頭(09:41)・・・金峰山(10:51)・・・朝日岳(12:22)・・・朝日峠(12:51)・・・大弛峠(13:23)

【3日目】
大弛峠(06:25)・・・北奥千丈岳(07:12)・・・国師ヶ岳(07:31)・・・国師のタル(08:46)・・・東梓(09:23)・・・両門ノ頭(10:03)・・・甲武信岳(11:44)・・・甲武信小屋(12:17)

【4日目】
甲武信小屋(05:28)・・・木賊山(05:45)・・・合流点(06:44)・・・徳ちゃん新道入口(07:53)・・・三重ノ滝・・・黒金山登山道入口・・・大久保沢・・・西沢渓谷入口(10:34)

詳細な工程表は以下に記しています。
工程表:https://trippers.info/trekking/0014

コース

総距離
約35.8km
累積標高差
上り約4,139m
下り約4,550m
コースタイム
標準22時間35
自己21時間45
倍率0.96

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

1日目:https://trippers.info/trekking/001401
初日に瑞牆山へ登るため最短コースで登頂。登山口まで来るのに電車・バスで長時間かかるため不動滝コースは行っていません。富士見平小屋のテント場に宿泊。

2日目:https://trippers.info/trekking/001402
夜中から早朝にかけて雨がふり、朝はガスっていたが、金峰山の山頂は雲海から顔をだしており景色がありました。瑞牆山は雲海の下にありガスの中だと思うので、昨日登って正解でした。
大弛小屋のテント場に宿泊。

3日目:https://trippers.info/trekking/001403
北奥千丈岳からは360度の展望あり。国師ヶ岳からは富士山が見えました。
甲武信ヶ岳への縦走路では、誰ともすれ違いませんでした。倒木多く、踏み跡なし。
甲武信小屋のテント場に宿泊。

4日目:https://trippers.info/trekking/001404
朝日が綺麗な朝でした。木賊山経由で下山し、西沢渓谷を一周してからバスで山梨市駅へ。

続きを読む

フォトギャラリー:10枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 着替え 地図 カメラ 登山計画書(控え) 医療品
行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

甲武信ヶ岳

甲武信ヶ岳

2,475m

瑞牆山

瑞牆山

2,230m

金峰山

金峰山

2,599m

朝日岳

朝日岳

2,579m

国師ヶ岳

国師ヶ岳

2,592m

北奥千丈岳

北奥千丈岳

2,601m

木賊山

木賊山

2,469m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

国師ヶ岳 山梨県 長野県

大弛峠から北奥千丈岳・国師ヶ岳へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
1時間40分
難易度
コース定数
7
金峰山 山梨県 長野県

大弛峠から金峰山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
コース定数
17
瑞牆山 山梨県

瑞牆山荘から瑞牆山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間
難易度
コース定数
21

https://trippers.info/さんの登山記録

登山計画を立てる