• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

真田氏のまちの奥にそびえる四阿山へ

根子岳 四阿山( 上信越)

パーティ: 2人 (彷徨する哲学者 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

菅平牧場登山口(09:15)・・・根子岳(10:50)[休憩 20分]・・・分岐・・・四阿山(12:50)[休憩 20分]・・・分岐[休憩 20分]・・・中四阿・・・菅平牧場登山口(15:30)

コース

総距離
約9.3km
累積標高差
上り約1,017m
下り約1,017m
コースタイム
標準5時間5
自己5時間15
倍率1.03

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 約1月半ぶりの山行。早朝に自宅を出発したこともあり、足は重かった。
 加えて、上田市街から菅平牧場に行く途中で雨が降りだしたこともその要因の一つだろうか。
 菅平牧場から根子岳に向けて歩き始めると、すぐに風が雲を押しのけて澄んだ10月の青空が顔を出した。少し黄色くなり始めたダケカンバの葉の美しさを青空が演出しているようだった。
 根子岳までは歩きやすい道が続き、ダケカンバの林の中を進むと次第に視界が開けてくる。眼下には雲がうごめいていたが、その上には北アルプスの峰々が顔を出していた。うごめく雲がもう少し下がってくれればその雄姿がもっと大きく見れそうだと思ったが、無駄だった。
 根子岳の山頂は開けていて心地よかった。少し休憩をとり後ろ髪を引かれつつ四阿山へ向かう。急な岩場を降ると四阿山との鞍部。そこから四阿山を望むと「はぁ~、あと300mか~」という気持ちになる。その気持ちを押しやり、登り始めると笹に覆われて足元が見にくい登山道が続く。次第に傾斜も急になり、足元もぬかるんでいた。少し歩くと「はぁ~、あと200mか~」という気持ちになる。我慢して歩き続けると広々とした分岐に到着。山頂まであと15分と気持ちがはやるが、山頂直下の階段と最後の急登が見えると少しトーンも下がる。
 しかしである。人の多い山頂に到着すると浅間山の姿が目に入る。つやのある色だ、雄大だ、美しいフォルムだ。これをみたら今日の天気のように心も晴れた。
 人の多い山頂を避けて広い分岐まで戻り昼食をとり下山。途中、荒々しい根子岳を右側に見続けた。楽しい山行だった。

 下山後、上田城を見学。歴史は好きだ。お城も好きだ。10数年ぶりに上田城にいったが、真田家の家紋である六文銭がこれでもかとアピールをしてくる。でも全く悪い気分ではない。小さな真田氏が歴史の舞台で大きく躍動した。そこに惹かれるのだろう。そして、そんな兵(つわもの)どもの姿を根子岳、四阿山をはじめとした上信越の山々は見続けてきたのだ。

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

四阿山

四阿山

2,354m

根子岳

根子岳

2,207m

よく似たコース

四阿山 長野県 群馬県

四阿火山の主峰と菅平を象徴する山を結ぶ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間
難易度
★★
コース定数
23
四阿山 長野県 群馬県

ゴンドラで稜線へ、大展望と高層湿原

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★
コース定数
21
登山計画を立てる