登山記録詳細
今倉山~赤岩~二十六夜山
今倉山、赤岩、二十六夜山(関東)
-
日程
2019年11月2日(土)
-
パーティ
2人 (ヒビヤス さん 、ほか1名)
-
登山口へのアクセス
バス
その他:都留市駅からバスで道坂隧道バス停まで
-
天候
晴れ
この登山記録の行程
道坂隧道バス停(08:46)・・・稜線・・・今倉山(09:48)[休憩 5分]・・・西ヶ原・・・松山(赤岩)(10:35)[休憩 10分]・・・林道出合(11:26)・・・二十六夜山(11:42)[休憩 30分]・・・仙人水(13:00)・・・林道出合・・・車道出合・・・芭蕉月待ちの湯(13:46)
富士山も冠雪したので、富士山展望できる山へ。カミさんと、紅葉も期待できるかなあと都留の、今倉山、赤岩、二十六夜山に行った。
都留市駅からバスで道坂隧道で降りてスタート。紅葉は、まだ早い感じ、黄葉という感じだった。今倉山の西峰(御座入山)の先では、富士山が見えた。この後も期待したが、その後、雲がかかってしまい、結局、赤岩、二十六夜山では、富士山を見ることはできなかった。その後、芭蕉月待ちの湯バス停へ下山した。
なお、道は、10月の台風、大雨の影響はなかった。
- 登山中の画像
|
今倉山は展望なし |
|
|
紅葉というより黄葉 |
|
|
|
左を向くと... |
|
|
富士山ドーン! |
|
|
少し赤いか? |
|
|
|
赤岩に着いたときは、富士山は雲に隠れる |
|
|
|
100mほど林道歩き |
|
|
|
|
|
二十六夜山に「着いたときも、富士山は雲に隠れる |
|
|
|
|
|
|
|
2
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- ヒビヤスさんの登山記録についてコメントする
-
今倉山~赤岩~二十六夜山にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
登った山
類似するモデルコース
関連する登山記録
ヒビヤス さんの他の登山記録
2
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]