• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

八ヶ岳(編笠山)

編笠山( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (つくばさん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 観音平駐車に駐車して出発
富士見高原登山口(富士見高原花の里)からタクシーで観音平まで、
約3,600円

この登山記録の行程

【1日目】
観音平(07:30)・・・雲海(08:54)・・・押手川(10:40)・・・青年小屋(13:08)[休憩 154分]・・・編笠山(16:15)[休憩 45分]・・・青年小屋(17:22)

【2日目】
青年小屋(09:35)・・・編笠山(10:15)[休憩 20分]・・・シャクナゲ公園(11:05)・・・石小屋(13:03)・・・盃流し(13:48)・・・富士見高原(14:20)

コース

総距離
約9.7km
累積標高差
上り約1,129m
下り約1,361m
コースタイム
標準7時間40
自己10時間58
倍率1.43

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

登山口往路 観音平
   復路 富士見高原登山口利用(タクシーで観音平戻り)

観音平駐車場
 朝7:00ころ到着しました3連休初日のため、駐車場は満車で上から片側に路上駐車していたので、路上駐車しました。
観音平~青年小屋(積雪なし)
 終始樹林帯の中を登ります。よく整備され危険個所はありません。途中岩で休憩可能。
押手川で、編笠山直登コースと青年小屋コースに分かれます。日帰り登山の方は迷わず直登だと思いますが、僕はテント設営してからゆっくりと登ることにしました。前日30分の仮眠しかとれなかったので、体調不良で休み休み登ったらコースタイムの約2倍かかってしまいました。
青年小屋テント場
 テント利用者は、1張り600円、すでに10張り位ありました。フラットな土のテント場で
ペグは効きます。周りに程よい大きさの石がたくさんあるので、僕は石を利用しました。
トイレは外に1個(ペダル式)ありますが、小屋内のトイレも利用可能、宿泊者、テント泊者は利用代金に含まれています。水場は片道5分で湧水があります。
青年小屋~編笠山
片道約40分、最初の約20分岩稜地帯、残りの20分は急斜面。岩稜地帯は、大きな岩をペイントにしたがって進みます。浮石はなく安定しているので、足を滑らせないようゆっくりと慎重にあがります。
編笠山山頂(積雪なし)
 噂通りの絶景です。岩ごろごろの山頂、3分の1位はハイ松林、富士山、南アルプス、中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、北アルプス、八ヶ岳連峰、金峰山、すべて見渡せます。
編笠山~富士見高原登山口
山頂から約20分の岩稜地帯下り、そこから下は樹林帯です。観音平にくらべ傾斜がなだらかにかんじました。標高は観音台らよりさらに300メートル位下まで下ります。
まとめ
青年小屋の営業が、11月3日宿泊が最後と聞き、今年最後のテント泊をここに決めました。
日帰り可能な編笠山ですが、今回テント泊をしたので、山頂でゆっくりと雲海の上、中央アルプスに沈む夕日を堪能できました。次回は、テント場を拠点に権現、ギボシに登ってみたいと思います。なお富士見高原登山口を出るとすぐレジャー施設(富士見高原花の里)があり、そこでタクシーを呼び、観音平まで、所要約20分、約3、600円でした。

続きを読む

フォトギャラリー:55枚

観音平手前から富士山が見えました。

すでに駐車場は一杯路肩駐車します。

駐車場内

出発

気持ちいい樹林帯

こんな感じで岩の斜面が続きます。

富士山が顔を出しました。

急登が続きます。

巻道を行きます。

左側に編笠山が見えてきました。

コースタイム約倍で青年小屋到着

テンバは広々

設営完了

2時間半仮眠をとり、編笠山に向け出発

眼下に青年小屋

間もなく頂上

頂上は広々、私以外だれもいません。

頂上から、赤岳方向。手前は頂上の樹林帯。

中央アルプスに日が沈みます。

南アルプス

富士山

金峰山

赤岳~蓼科山

手前にギボシと権現岳

間もなく日が沈みます。

夕日に染まる南アルプス

日が沈みました。真っ暗になるまえに急いで引き返します。

提灯に火がともりました。

朝水場へ

荷物をまとめて出発

昨日は眼下が雲海でしたが、今日ははっきり見えます。絶景富士山

南アルプス、鳳凰山、北岳、甲斐駒ケ岳
仙丈ケ岳が見えます。

中央アルプス

諏訪湖の向うに北アルプス。穂高連峰、槍ヶ岳も見えます。

手前は西岳、

眼下もよく見えます。

紅葉は、ふもとまで降りています。

頂上出発最初の約20分岩稜帯を下ります。

その後はひたすら樹林帯が続きます。

緩やかで気持ちが良い

石小屋は、無人の洞窟でした。

見晴台

見上げるとあまり見晴は良くないのでは?木に囲まれてるけど。

途中、林道が押し流され通行不能に、自然の驚異恐るべし。

登山口到着

登山口でてすぐのゴルフ場、すぐ目の前に駐車場があります。更に下ると左側に
レジャー施設花の里があり、ここでタクシーを呼び観音平に戻りました。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ
サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 医療品 ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ トレッキングポール ストーブ 燃料 クッカー

登った山

編笠山

編笠山

2,524m

よく似たコース

編笠山 山梨県 長野県

富士見高原から西岳・編笠山を周回

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間45分
難易度
★★★
コース定数
31
編笠山 山梨県 長野県

八ヶ岳南端の峰々をめぐる

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
8時間40分
難易度
★★★
コース定数
33
編笠山 山梨県 長野県

観音平から編笠山・権現岳を周回する1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間50分
難易度
★★★
コース定数
35

つくばさんさんの登山記録

登山計画を立てる