• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

燕岳、今回は山頂行かず燕山荘でお茶して帰る

燕岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (opiro772 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

・晴れ(飛騨側から冷たい風が吹いてました)、気温は燕山荘前で5℃ほど

登山口へのアクセス

マイカー
その他: ・車は第1駐車場を利用、平日ど真ん中の水曜日なので5:50到着時15台程度
・中房温泉まで凍結箇所はありませんでした、時期的に冬用タイヤの準備を

この登山記録の行程

6:23中房温泉登山口 - 6:50 第1ベンチ - 7:12 第2ベンチ - 7:45 第3ベンチ - 8:22 富士見ベンチ - 8:55 合戦小屋(アイゼン取付) 9:09 - 9:18 合戦沢ノ頭 - 10:19 燕山荘(長い休憩) 12:16 - 12:46 合戦沢ノ頭 - 13:01合戦小屋 - 13:28 富士見ベンチ(アイゼン取外し) 13:34 - 13:53 第3ベンチ - 14:24 第2ベンチ - 14:49 第1ベンチ - 15:23中房温泉登山口

コース

総距離
約8.9km
累積標高差
上り約1,397m
下り約1,419m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

【コース状況】
・富士見ベンチより数日前の積雪でうっすらと白くなっており、合戦小屋からは20cm程度の積雪が燕山荘までありました。チェーンスパイクでも不安等はありませんでしたが今後の積雪状況によってはアイゼン・ピッケルを用意が必要かと思います。
※11/13(水)現在は燕山荘直下の「夏道」の利用しましたが、翌11/14より大荒れ予報が出ていたので登山道の状態が大きく変わりますので、直前情報収集等ご確認願います。

【登山ポスト】
・中房温泉登山口にポストあり(筆記用具あり)。

【燕山荘・有明荘 営業情報】
・2019年度の営業は11/24(日)宿泊までです。

【感想】
今年も小屋締め間際の燕岳を予定しましたが直前の天気予報では2日目(11/14)に大荒れ情報が出たために、急遽日帰りに変更し燕山荘で泊まる予定だったのを、今回は登山口近くの有明荘にしました。

当日(11/13)は嵐の前の静けさと言いますが雲もない青空で暖かく登山日和の1日でした、燕山荘まで来ると飛騨側から冷たい風はありましたが季節も季節ですから許容範囲です。
予定では燕岳山頂まで歩く予定でしたが、燕山荘内でスタッフさんや愛知から来られていた単独テン泊のお姉さんと話していたら楽しくてあっいう間に時間が過ぎてしまい、「今回は山頂は行かなくて良いか~」となっちゃいました。
この日は夕方から山の上は大荒れになるとのことで、燕山荘のスタッフさんも宿泊しようかなというお客さんに下山をするよう促している姿を見させていただきましたが、ホント山小屋のスタッフさんには頭が下がる思いです。

下山途中に頭の中では「温泉・ご飯・生ビール」がループしてましたが、有明荘にチェックインするとまさしくその通り。
有明荘さんも燕山荘グループなので、館内もキレイだし、食事もとても美味しかったです。宿泊当日は私達2人だけの貸切状態、気さくなスタッフさんがいろいろな話にも付き合っていただきました。

出来れば今シーズン最後に星空とご来光も楽しめればと思っていましたが、たまには下山後に温泉に泊まって帰るのも、ゆっくり出来て良いものですね~。

続きを読む

フォトギャラリー:43枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル
医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン
トレッキングポール GPS機器 ストーブ 燃料 ライター カップ
クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

登山計画を立てる