• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

のんびり高野山女人道と紅葉

高野山女人道( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (K-TAN さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 中の橋駐車場(無料)

この登山記録の行程

8:17 中の橋駐車場
8:53 転軸山
9:42 登山道入口
10:33 弁天岳
10:55 大門
12:40 昼食
13:12 円通寺
13:28 P894
13:50 中の橋駐車場

コース

総距離
約11.4km
累積標高差
上り約1,015m
下り約1,015m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

最近少し疲れ気味なのと、紅葉が見たくて、高野山女人道を歩いてみることにした。
本当は夏涼みがてら歩くコースにとっておいたけど、大伽藍の紅葉の誘惑に負けて出かけた。

中の橋駐車場を起点に、天軸山→女人道→弁天嶽→大門→円通寺→中の橋駐車場のルートを計画

駐車場を奥の院に向かって出発8:17 気温5度今朝はかなり冷え込む予想だったので、冬支度にした
奥の院手前に色づいた紅葉が綺麗だった。

奥の院から天軸山への小川渡りの捨て石は水量が少なく頭が水面の上に出ていたので難なく渡ることが出来た。

天軸山へは急登15分、気温は8度
今度は登った高さを森林公園に下る。
下ると、気温が3度になった。??山の上の方が暖かい

車道を2.5Km歩いて、女人堂への登山口へ。

女人道の入り口の道標は道の真横にあって、道路側を向いているので、分からないが、目線の先に小さく見落としそうな道標があるので、右に入っていく。
入るとすぐに同じような小さな道標が今度は左にある。ここもうっかりすると見落としそうだ。

左に入ると、鳥居をくぐり、登山道の階段が現れる。

一山越えると、女人堂があり、車道を渡って、そのまま登山道を登っていくと弁天嶽に到着する。

10:29弁天嶽で初めての休憩 北側に景色が見える
ここで女人堂で合った外人のアベックが登ってきた。 こんにちわと声をかけるも、無言。(このルートはほとんどが外人にしか出会わなかった。)

行動食を食べて、10分程休憩し、大門目指して出発

下りの道は天気が良く、綺麗に見える景色を堪能しながら、気持ちよくのんびりと下山。この道では紅葉の秋の風情も堪能できたので、満足、満足。

大門は素通りして、助けの地蔵、ろくろ峠に進む。
ところが、大門の裏手の紅葉が抜群に良かったのに、このときは気がつかなかったのが残念。かえり車から見えたのだが、停車できずに素通りした。

助けの地蔵の左から、ゆっくり登っていくとまたまた景色が開けた。
ススキと遠景が抜群に良いので、こっちもいい、あらこっちもとパノラマ写真を何度も撮った。

17番から再び登り、何やら送信所の様なところに広場が有り、ススキに囲まれて景色が見えるので昼にすることにした。

今日はチーズリゾット、パスタにしようと思っていたが、前日の天気予報でかなり冷え込むとの事だったので、あったまるメニューに変更した。

材料は、ご飯、タマネギ、ミニトマト、ウインナー、チーズ、ニンニクに、オリーブオイル、コンソメ、塩、コショウ
ニンニクとタマネギをスライスして、オリーブオイルで炒め、しんなりしたらウインナーをぶつ切りにして更に炒める。水を200cc加えて、塩、コンソメ、ミニトマトをざくざくに切り入れて煮込む。ミニトマトを潰しながら少しリゾット風に水分が飛んだら、とろけるチーズを加えて、溶けたら、コショウで味付けしできあがり。

見た目は少し悪いが、抜群にうまいしあったまる

食後のコーヒーを飲んで、午後ルートへ出発

ろくろ峠まで下って、分岐を左に下ると円通寺。

円通寺からしばらく車道をあるくと、左にP894への登山口があるので一旦登る
50m程登って、下ると、大峰口の看板がある。
ココは駐車場の裏なので、中の橋駐車場へは5分で到着。

11.4Km 5時間34分 のんびり歩いたので、時間がかかったが、歩きやすいコースで景色は抜群に良いし、秋色を楽しみなが気持ちがいいハイキングを楽しめた。

おまけ
帰り道、金剛峯寺あたりで紅葉が綺麗だった、思わず路駐して、紅葉を散策
ここは壇上伽藍だった。
本当に綺麗な紅葉もおまけで堪能できて満足満足!

続きを読む

フォトギャラリー:53枚

中の橋駐車場から奥の院を目指して

奥の院

奥の院の紅葉

紅葉はここだけだった

天軸山への渡り、今日は飛び石が水没していなかった

天軸山到着

気温8度

天軸山下山道

下山口

山は少し紅葉している

ちょっと寒いな?
あら、下は3度

車道を2.5Km歩いて、女人堂への道標はちょっと見落としそうだ

入るとさらに左への道標がある。考え事していると見落としそう

登山道は女の子受けしそうな雰囲気

女人堂到着、前方のとりつきを登っていく

登り切ると、弁天嶽

あまりきつくなかったので、北側が開けているココで初めての休憩です。

大門目指して下山中の景色、綺麗に遠くまで見えている

和むなぁ

秋色もいい

気持ちが良い

大門は素通り

女人道の説明板、あちこちに設置されているので、今どこか一目で分かる。

助け地蔵、左が登山道

しばらく車道歩いて、再び登山道へ

一山越えると、車道に出て、左に10M進むと右に登山道がある。

この頃には日が差して暖かくなってきた

ぼちぼちと

のんびり歩いています。

景色も良いし

パノラマ

ココを左に登って

何やら送信所の様なところに少し広場がある

陣取って、昼めしだ

今日の材料

刻んで

炒めて

煮て

できあがり

天気も良いし、食後のコーヒーでまったりと

午後ルートへ
まずはろくろ峠まで下る。

しばらく平坦な道を歩くと、左が円通寺

円通寺

しばらく車道を歩くと、登山道があるので入っていく

登り切ると峠、ここで右へ誘導され、更に登っていくとP894

下りは秋色満載

気持ちがいい

大峰口の看板
なんか、終わってしまうのが惜しい様な

駐車場到着

おまけ
大伽藍の紅葉

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

転軸山

転軸山

930m

よく似たコース

転軸山 和歌山県

御廟を取り囲む高野三山をめぐる

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間20分
難易度
コース定数
15
転軸山 和歌山県

女性たちが奥ノ院を遥拝した女人道をめぐる

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間30分
難易度
★★★
コース定数
29
登山計画を立てる