記録したユーザー
![]() |
hiko さん |
2019年11月17日(日)
マイカー
その他:16日前泊
午後3時頃着、駐車場は概ね満車、夜間は2台、翌朝は7時で8割ただ登山口の空き地は3割位でした。キャンプ場(1000円)には2張。何か、駐車場下のコテージ内のトイレが使える(善悪は不明)
快晴
07:00宮妻峡P - 07:24カズラ谷の滝 - 08:32雲母峰分岐 - 08:50岳峠 - 09:02/09:30鎌ヶ岳 - 09:38岳峠 - (鎌尾根) - 10:13/10:23西端尾根分岐 - 10:50水沢岳(宮越山) - 11:13水沢峠 - 11:30入道ケ岳分岐 - 県境尾根 - 仏岩 - (イワクラ尾根) - 12:37椿大神社奥宮 - 12:49/13:15入道ヶ岳 - 13:20北ノ頭 - (新道コース) - 14:05宮妻峡P
長袖シャツ、Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、雨具・レインウェア、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、スパッツ、ゲイター、水筒・テルモス、ヘッドライト(+予備電池)、タオル、防寒着、帽子、グローブ、手袋、軍手、地図(地形図・ルート図)、コンパス、メモ帳・筆記用具、腕時計、登山計画書(控え)、健康保険証、ホイッスル、ファーストエイド・医療品、ロールペーパー、非常食、行動食、テーピングテープ、GPS機器、ライター |