• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

家族登山-高水三山【澤乃井酒造で新年会】2020

高水三山( 関東)

パーティ: 7人 (ひろり さん 、ほか6名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

軍畑駅  

登山口へのアクセス

電車
その他: 往路:新宿~軍畑
復路:沢井~新宿

この登山記録の行程

軍畑駅(08:00)・・・高源寺(08:37)[休憩 3分]・・・常福院(09:58)[休憩 5分]・・・高水山(10:10)[休憩 10分]・・・岩茸石山(10:49)[休憩 20分]・・・惣岳山(11:50)[休憩 10分]・・・御嶽駅(13:10)

コース

総距離
約9.4km
累積標高差
上り約1,043m
下り約1,045m
コースタイム
標準4時間
自己4時間22
倍率1.09

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

2020年最初の山行は高水三山へ行ってきました。
高水三山は軍畑駅から高水山~岩茸石山~惣岳山~御岳駅へと周回するのが一般的のようですが、今回は澤乃井酒造で新年会の予定なので、惣岳山から御岳駅への下山途中で沢井駅方面への分岐を下りました。
高水三山は以前から娘の練習にと考えていた山ですが、累計標高差が1000m以上あり、距離も10Km弱あるので躊躇していました。ただ登ってみると標高差、距離とも数値ほど感じることなく、快適な山行を楽しむことができました。

続きを読む

フォトギャラリー:39枚

本日の記録係は娘にお任せ。ヤマケイ標準タイムの1.2倍を想定しました。

軍畑駅を降りたら左に線路沿いを歩くとすぐに踏切を渡ります

坂を下ったら右方面へ

標識に沿って登山道まで舗装路を歩きます

2回目の分岐は左へ

登山道まで10mの標識

登山道入口の標識ですがまだまだ舗装路は続きます

チェックポイントの高源寺。ここまでは想定タイム通りきています。

写真では伝わらない舗装路の急登・・・これがきつい・・・

ようやく山登りスタート!

いきなり急な階段・・・階段大好きな娘は楽々と登りますが・・・(汗)

階段を登りきると本当の山歩き。高水山まで1.7Km。

ゴロゴロの石と岩が歩きにくい

前方に空が見えてるので、これが高水山まで最後の登りと思いきや、左方向に逸れていきます。

せっかくなので常福院を経由

常福院に到着。本堂裏にあるトイレをかりました。登山道では最後のトイレです

高水山に到着

高水山から急な道を下って岩茸石山を目指します

前方に岩茸石山が見えてきました。

山頂直下の急登

振り返ると高水山

岩茸石山山頂に到着。高水山からは意外と近く感じました。

下りはいつも急です・・・

惣岳山まで1.4Km

前方に最後の惣岳山が見えてきました。ヤマケイの地図では山頂直下に急な岩場との記載があります。様子を見て山頂に登らず巻き道も検討していましたが・・・

高水山と岩茸石山

まさかの巻き道通行止め!なんでやねんのポーズ?

とりあえず山頂に向かって歩きます

急な岩場に到着。それほど高くはないので登れそうです。

慎重によじ登っていきます

あと一息。感想を聞いたら楽しかったとの事。心配するほどではありませんでした。

後発のメンバーも岩場に到着

惣岳山山頂に到着。山頂に展望はありません。

下山途中で沢井駅と御岳駅の分岐。今回は沢井駅方面へ下山。

あっと言う間に舗装路へ。ここで恒例のトイレトラブル発生・・・

沢井駅到着。ここまでトイレはなし(涙)

澤乃井酒造では工場見学も可能のようです。

澤乃井園で新年会。美味しい日本酒を頂きました。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

岩茸石山

岩茸石山

793m

高水山

高水山

759m

惣岳山

惣岳山

756m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

岩茸石山 東京都

上成木から高水三山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間55分
難易度
コース定数
19
岩茸石山 東京都

奥多摩入門コース 軍畑駅から高水三山をめぐり御嶽駅へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間
難易度
コース定数
21
惣岳山 東京都

日本山岳耐久レースのコースを歩く5・鉄人が翔けるブナの森とカタクリの山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間50分
難易度
★★
コース定数
28
登山計画を立てる