• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

社寺巡りと雪の大山

大山( 関東)

パーティ: 1人 (ジュンパク さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

利用した登山口

日向薬師登山口   ヤビツ峠  

登山口へのアクセス

バス
その他: 小田急線伊勢原駅から神奈中バスで終点の日向薬師へ。
登山口のふれあいセンターまでは車道歩き。
蓑毛から同じく神奈中バスで終点の小田急線秦野駅へ

この登山記録の行程

日向薬師バス停(07:40)・・・日向薬師(07:54)[休憩 6分]・・・日向薬師バス停(08:06)[休憩 2分]・・・日向ふれあい学習センター(登山口)(08:45)・・・見晴台(09:45)[休憩 13分]・・・唐沢峠分岐(11:00)・・・大山(11:19)[休憩 26分]・・・ヤビツ峠(12:42)[休憩 10分]・・・蓑毛(13:50)

コース

総距離
約12.3km
累積標高差
上り約1,593m
下り約1,428m
コースタイム
標準5時間20
自己5時間13
倍率0.98

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

日向薬師などの社寺を巡りながら快晴の下、降雪二日後の大山に登る。

バスを降りると、少し戻ってから日向薬師参道へ。直ぐに階段道となる。仁王門を潜り、更に行くと本堂に至る。重要文化財の本堂の屋根は葺き替えられたばかりだが、既に落ち着いた色になってきている。再びバス停に戻り、直ぐ近くの日向神社へ。車道に戻り、しばらく行くと三重塔が見えてくる。浄発願寺だ。その更に先には石雲寺。クアハウス山小屋の近くには浄発願寺奥の院の山門跡が。
そんな社寺巡りをしながら車道歩きをしていくと、ようやく登山口であるふれあいセンター手前に到着する。準備運動は十分できたので、早々に山道を登っていく。
30分近く登ると、そろそろ雪が見られるようになる。やがて、地蔵が立つ場所へ。ここから少し平坦な道となるが、再び登りとなる頃には雪の量が増えてくる。ただ、南斜面は雪が解け、ぬかるみもあったり雪が消えていたりする。
見晴台からは、雪景色の大山が望まれる。ベンチで休憩。何時軽アイゼンを付けるべきか悩ましい。
見晴台から暫くは大したことはないが、次第に常時雪道となってくる。とはいえ、皆さんが泥靴で歩いているので、新雪というわけではない。逆に、時にはスリップも。途中にベンチが一つある場所で軽アイゼンを付ける。やはり、この方が歩きやすい。
唐沢峠との分岐を過ぎ、大山の肩辺りまで来ると、雪の白さが増したような気がする。木にも雪が付いていて、時折、解けた雪が雨のように降ってくることも。
大山山頂は、相変わらず賑わっている。今日は、気温が上がっているので、富士山は見えるものの、街の方や海の方の遠方は霞んでいる。風もなく、のんびりできる。阿夫利神社奥宮に参拝。
大山からの下りは、慣れ親しんでいる蓑毛コースを取る。分岐までの参道も雪道なので、軽アイゼンやチェーンはあった方が安心だろう。中にはスニーカーの人もいましたが。アイゼンのお陰で安心して下れる。
ヤビツ峠に着くと、さすがにアイゼンは外す。その前も、ほとんど雪が解けてしまったところもあったからだ。ヤビツ峠からの下り道は、北側の一部に雪は残っているが、緩やかな道ということもあり、慎重に歩けば問題ない。後半は、暖かな落葉の道となる。
蓑毛に下山すると、近くの大日堂に寄り、今日の社寺巡りを終える。

続きを読む

フォトギャラリー:29枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
帽子 グローブ サングラス 着替え ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 行動食 軽アイゼン トレッキングポール アウターウェア オーバーグローブ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • 軽アイゼンは使いましたか?

  • 見ていただきありがとうございます。コース状況・感想・その他でも触れましたが、折角ザックに入れてきたのだから、使うのは今でしょうと、使いました。今年初めての使用なので、装着に少し手間取りましたが、効果は抜群で、安心して歩くことができました。

登った山

大山

大山

1,252m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大山 神奈川県

ヤビツ峠から大山に登り、下社へ下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間10分
難易度
★★
コース定数
11
大山 神奈川県

景観抜群、ケーブルカーで楽々、活気のある登山コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間45分
難易度
コース定数
12
大山 神奈川県

信仰の山と山頂からの大展望を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間
難易度
★★
コース定数
17
登山計画を立てる