• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

鍋割山北尾根から御嶽山(日帰り)

鍋割山、奥ノ院、御嶽山( 関東)

パーティ: 1人 (マウンテンヴギ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

くもり

登山口へのアクセス

電車
その他: 往路:津田沼0517発・・・東京0544着0607発・・・立川0648着0652発・・・青梅0730着0740発・・・白丸0810着
復路:御嶽山1345発・・・滝本1352着・バス停1408発・・・御嶽1415着1426発・・・青梅1442着1450発・・・河辺1455着1615発快速・・・東京1735着1744発・・・津田沼1812着

この登山記録の行程

白丸0820・・・数馬峡橋0826・・・氷川発電所下・柿平橋休憩所0845(休憩14分)・・・海沢分岐0905・・・上坂登山口0918・・・城山尾根出合0951・・・大楢峠1004[休憩7分]・・・北尾根取り付き1013急・・・黒ナギノ頭1057(休憩3分)急・・・鍋割山1114[休憩3分」・・・奥ノ院1130[休憩10分]急・・・巻き道出合1157・・・腰掛け杉1206・・・長尾平入口1209(休憩33分)・・・御嶽山1248[参拝15分]・・・ビジターセンター1315・・・御嶽山駅1322 <実動9.8km/3時間37分>

コース

総距離
約9.8km
累積標高差
上り約1,309m
下り約822m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

1月も下旬になりましたが御嶽山に初詣に行ってきました。あわせてバリルートの鍋割山北尾根を登ってきました。

大楢峠に上るルートはいくつかありますが、古里からの越沢ルートは工事で通行止め、鳩ノ巣城山ルートもありますが急斜面が続くので見合わせ。奥多摩からは車道歩きが長いので、結局、白丸から数馬峡の遊歩道を歩いて上坂から御嶽山裏参道を上るルートとしました。

鍋割山北尾根は取り付きさえわかれば、踏み跡もはっきりしており、特に問題はありませんでした。登りはじめと鍋割山直下の最後の登りが急ですが、中間の尾根道は緩やかです。展望はほとんどありませんが、御嶽山や大岳山に登るルートの一つとしても面白そうです。

今回歩いたコースには、現時点で通行止めになっているところもあります。事前の情報収集や自己責任でお願いします。

続きを読む

フォトギャラリー:31枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 ホイッスル 医療品
熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー ストーブ 燃料
【その他】 朝食:ランチパック
昼食:鍋焼きうどん、燻製玉子、かにかま、ねぎ
行動食:クッキー、シリアルバー、チョコレート、ようかん
けんた登山隊、プロトレック、御朱印帳、たばこ一式

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

御岳山

御岳山

929m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

御岳山 東京都

登山鉄道でらくらく登山、新緑から紅葉まで見どころたっぷり

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間40分
難易度
コース定数
5
御岳山 東京都

四季折々の魅力あふれる奥多摩の入門コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間35分
難易度
コース定数
24
御岳山 東京都

関東ふれあいの道・杉の木陰のみち。展望の日の出山から関東の霊山・御岳山を結ぶ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間35分
難易度
コース定数
21
登山計画を立てる