• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

嵐山~孫山?~子孫山ノ頭? 相模湖公園Pから一部、東海自然歩道 ------- ------- -------

嵐山 406m(相模嵐山) ・孫山 543m ・子孫山ノ頭 548m( 関東)

パーティ: 1人 (トマトとケチャップ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ  5℃℃~11℃

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

 相模湖公園P8:45ーーー築井大橋(ダムの上)---
9:02嵐山登山口ーーー9:41嵐山・406m三角点9:57ーーー
10:19登山口ーーー10:34弁天橋ーーー10:51小原ーーー
10:55小原の郷P・休憩(トイレ有9:30~16:30)11:16---
11:22登山口ーーー12:11孫山・543m三角点12:14ーーー
12:18分岐ーーー分岐12:21ーーー12:42登山口ーーー・一般道ーーー
13:30相模湖公園P

 計 4-45   (休憩を含む)

コース

総距離
約8.1km
累積標高差
上り約723m
下り約723m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 孫山 : 相模湖の与瀬神社の北側にある山の名前は、「孫山」なのか「子孫山ノ頭」、「大明神山」はどれなのか、色々な地図を見ると色々な表記がある。 
 
 地理院地図の表記は?、三角点543mが孫山と表記されている。 
その北側の548mピークには山頂名の表記が無い。

 相模湖観光協会のマップは、548m孫山となっている。
しかし、543m三角点のある場所に、相模原市の山頂標柱(孫山)が立っている。登山道もこちらの方が整備されている。

 昭文社地図では、543m子孫山ノ頭、その北側のピークは大明神山と表記されている。
 
 ヤマケイオンライン地図では、543m子孫山ノ頭、548m孫山
と表記されている。

 吉備人出版の地図では、542m子孫山ノ頭、548m孫山、その北側に大明神山が表記されている。

 一般的な登山やハイキングを対象としてみた場合は、地理院地図の三角点543mが孫山としていいのではないか。
子孫山ノ頭や大明神山をも含めて、その一帯を孫山と呼んだのかもしれない。 赤城山などと同じ発想?  まーそのうち統一されるかもしれないが。? されないか?

「〇〇ノ頭」を、「あたま」と呼ぶのか、「かしら」と呼ぶのか?も色々とありそうです。

 今回は、孫山へマイナーなルートで歩いてみましたが、登りのコースは相模湖観光協会のマップにも紹介されています。 下りのコースは、草木の枯れた今の時期なら容易に歩けますが、緑の季節には草や枝が伸びて歩きにくいかもしれない。

嵐山(相模嵐山・別名:間の山)
丹沢六木 : 欅ケヤキ・樅モミ・栂ツガ・杉スギ・榧カヤ・栗クリ
       江戸時代、幕府の直轄地として、丹沢では、特にこれらの木を大切にして見回りまでしたそうです。
       見回りをした際に札をかけたところから「札掛」の地名が残っているとのことです。

続きを読む

フォトギャラリー:62枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

相模嵐山

相模嵐山

405m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

相模嵐山 神奈川県

相模湖や石老山、富士山の展望台

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
1時間40分
難易度
コース定数
7
登山計画を立てる