登山記録詳細
無雪期登山
0
山梨初登山
倉武山(関東)
-
日程
2020年10月21日(水)
-
登山口へのアクセス
マイカー
その他:公民館駐車場から登山口へ
-
天候
晴
この登山記録の行程
パノラマ台(08:00)・・・鉄砲木ノ頭(明神山)・・・三国峠・・・三国山・・・明神峠・・・三国山・・・三国峠・・・鉄砲木ノ頭(明神山)・・・パノラマ台
最初の沢伝い道から途中からピンクのテープに向かって行ったら、道が無くなり、岩やがけを登るようになり、迷ってしまい大変でした。山道に出た時はホットしました。下山は迷わず、何であんな所に行ってしまったのか?林業の人がつけたテープと思いました。
0
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- ラッコ山好きさんの登山記録についてコメントする
-
山梨初登山にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
登った山
類似するモデルコース
-
- 山伏峠から鉄砲木ノ頭へ 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
3時間45分 日帰り
-
山伏峠(08:00)・・・大棚ノ頭(08:30)・・・高指山(09:30)・・・切通峠(吉政峠)(0...
-
- 明神峠から三国山、鉄砲木ノ頭へ 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
4時間10分 日帰り
-
明神峠(08:00)・・・三国山(09:10)・・・三国峠(09:30)・・・鉄砲木ノ頭(明神山)(...
-
- 三国山 アザミ平・大洞山・鉄砲木ノ頭 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
5時間10分 日帰り
-
篭坂峠(08:00)・・・アザミ平(08:45)・・・大洞山(角取山)(09:25)・・・三国山(1...
-
- 静岡県との県境に連なる西丹沢の山稜を歩く
-
体力度: ★★
危険度: ★
9時間15分 日帰り
-
棚沢キャンプ場前(2:00)・・・番ヶ平(1:10)・・・不老山(0:40)・・・世附峠(0:35)...
関連する登山記録
ラッコ山好き さんの他の登山記録
0
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]