• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

富士山遥拝 禾生駅から猿橋駅コース200209

九鬼山 馬立山 御前山 神楽山( 関東)

パーティ: 1人 (ひろかつ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

登山口へのアクセス

電車
その他: 京王新宿0708ー0743北野0746-0756高尾0802-0844大月0912-0921禾生駅

この登山記録の行程

禾生駅(09:30)・・・登山口(09:39)・・・池の山コース分岐(10:07)・・・九鬼山(10:45)[休憩 10分]・・・馬立山分岐(11:24)・・・馬立山(11:58)[休憩 15分]・・・菊花山分岐(12:30)・・・分岐(12:44)・・・御前山(12:48)[休憩 10分]・・・登山道入口(13:40)・・・猿橋駅(13:50)

コース

総距離
約8.8km
累積標高差
上り約1,036m
下り約1,133m
コースタイム
標準5時間13
自己3時間45
倍率0.72

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

先週は三浦半島から海越しの富士山、
今日は山越しの富士山を拝みに、大月市の秀麗富嶽十二景十番九鬼山十一番御前山を
禾生駅から猿橋駅へのルート。
かせいと読むこと知らず、てっきり壬生みぶと検索しても出てこない。
よくよく見たら壬ではなく禾。難読漢字やな。
1000m以下、駅から駅なのでと甘く見ていたが、
九鬼山、馬立山、御前山それぞれ山頂近くは急勾配、手をついて、枝に捕まり這い上るほど。
乾燥しているからか、落ち葉に隠れた小さな瓦礫や、木の枝を踏むと、ズルっと滑る。
登山道は1人通過するのがやっと、急斜面も多く、下りはなかなかデンジャラス、
スニーカーでは危険、初心者向きではない。

九鬼山は木々が多く、高く視野を遮っており期待した富士山の眺望はなかった。
冬でこれだと夏はもっと見えにくいのでは、と感じた。
馬立山は狭い山頂、ここも富士山は木々に遮られている。ここでおにぎりランチ。
御前山は岩山で遮る樹木なく霊峰のスッキリした姿を遠望。ランチするならこっちだったと後悔。
神楽山はコースからちょっと外れる、狭い山頂、広がる眺望はない。

高尾駅、藤野駅など多くの登山者が下車していたが、
禾生駅では数人、すれ違いも数人、みなさん健脚、渋滞、先行者のペースにイライラすることもなく、
静かな晩冬のハイキングを楽しむことができた。

続きを読む

フォトギャラリー:17枚

禾生駅出て左、国道を左折。気温3度。奥にリニア試験線。

愛宕神社

天狗岩のサイン、立ち寄り

天狗岩から富士山

九鬼山山頂手前の富士見平。

木々に一部遮られている

御前山

神楽山山頂

神楽山山頂、狭い

百蔵山と扇山

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

九鬼山

九鬼山

970m

御前山

御前山

730m

よく似たコース

九鬼山 山梨県

壬生駅を起点に九鬼山に登り田野倉駅に下山する

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間25分
難易度
★★
コース定数
16
御前山 山梨県

大月駅を眼下に望む日本画のような富士秀景を楽しむ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間55分
難易度
コース定数
16
御前山 山梨県

厄王権現から御前山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間55分
難易度
コース定数
16
登山計画を立てる