• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

真冬の天城山

天城山( 関東)

パーティ: 1人 (Darun さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 伊豆スカイライン出口から天城高原ゴルフ場まで積雪あり。途中でチェーンを着けました。

この登山記録の行程

天城高原ゴルフ場(09:09)・・・四辻(09:28)・・・万二郎岳(10:18)・・・馬の背(10:43)・・・石楠立(11:02)・・・万三郎岳(11:35)(昼食)・・・万三郎岳下分岐点(12:26)・・・涸沢分岐点(13:12)・・・四辻(14:11)・・・天城高原ゴルフ場(14:29)

コース

総距離
約8.6km
累積標高差
上り約932m
下り約931m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

真冬の天城山に登ってきました。

天城高原ゴルフ場まで車で行ったのですが、伊豆スカイライン終点からゴルフ場までは殆ど雪道でした。
昨日の夜に雪が少し積もったようで、薄っすらと数センチの雪が路面を覆っている状態です。
さすがにノーマルタイヤではかなり厳しく、途中でチェーンを装着しました。

そんな訳で登り始めから雪があったので、最初から靴にチェーンスパイクを着けての登山となりました。
気温は登り始めが2℃位。山頂では-2℃位でした。風は殆ど吹いていなかったおかげで、体感温度はそれ程低くはありませんでした。
積雪量は登り始めが数cm、途中の雪の深いところでも10cm程度で、特に困難はありませんでした。
厚めのフリース&ハードシェルで登り始めたのですが、途中で暑くなり、ハードシェルは脱いで、薄目のウィンドブレーカーにして丁度でした。

登山道は、山頂直下以外は概ね緩やかで気持ち良く歩けました。特に万二郎岳から万三郎岳の間はアセビのトンネルや、ところどころ見晴らしがきく場所があり、飽きることなく歩けます。

帰りに登山バッジを買おうと思ったら、なんとゴルフ場の売店は冬季閉鎖でした。
ゴルフ場から少し下った矢筈台バス停のところに別荘の管理センター(天城高原サービスセンター)があり、そこで聞いてみたら登山バッチを売っていました。良かった~。

続きを読む

フォトギャラリー:16枚

ゴルフ場脇の登山者用駐車場。
とても広い駐車場ですが、さすがに今日は車が少ないです。

駐車場から登山口方向

これが登山口。
最初から雪道です。

四辻まで来ました

「伊豆の踊子」というよりは「雪国」の方が合いそうな景色

万二郎岳山頂です

南方面が良く見えるところがありました。
ウィンドファームや下田の瓜木崎のあたりが良く見えます。

北側は木立の間から富士山がかすかに見えます

あせびのトンネルが雪のトンネルになっていました

万三郎岳山頂に着きました

雪の上に小動物の足跡が。
イタチでしょうか。

万三郎岳下分岐点まできました。
左に行けば、天城峠までの縦走路。
今日は右に行って駐車場に戻ります。

少し下ったところから、真鶴半島方面が良く見えました。

涸沢分岐点まで来ました。
この辺りは北斜面のせいか、雪が深いです。

四辻まで戻ってきました

登山口に帰ってきました

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

天城山

天城山

1,406m

万二郎岳

万二郎岳

1,299m

よく似たコース

天城山 静岡県

天城山の万三郎岳は伊豆半島でいちばん高い山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間20分
難易度
コース定数
19
天城山 静岡県

天城山の縦走路はアマギシャクナゲとアセビの道

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間35分
難易度
★★
コース定数
23
登山計画を立てる