• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

満願の湯から水潜寺を経て破風山を周回。車移動して見頃を迎えたセツブンソウを観賞

破風山。セツブンソウ自生地。( 関東)

パーティ: 2人 (モーちゃん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々薄日。微風。気温登山者用駐車場7時06分零下2℃。11時20分11℃。

登山口へのアクセス

マイカー
その他: ①破風山 カーナビに「満願の湯」と入力。関越道花園IC・国道140号・寄居皆野道路(430円)を走り皆野・長瀞ICから満願の湯へ。奥に登山者用駐車場有。車道を歩いて水潜寺登山口へ向かう。400m手前に日野沢公衆トイレと駐車場有。※皆野駅より町営バス有
②セツブンソウ自生地 カーナビには、「小鹿野町両神小森堂上(おがのまちりょうがみこもりどうじょう)」と入力。県道37号を走り道の駅「両神温泉薬師の湯」の先小森から県道367号へ。※三峰口駅等よりバス有。小鹿野両神観光協会℡0494-79-1100。

この登山記録の行程

自宅5:50⇒道の駅「みなの」トイレ・・・7:06駐車場7:21・・・7:43日野沢公衆トイレ7:48・・・7:55水潜寺8:02・・・8:47札立峠8:54・・・9:07破風山頂10:00・・・猿岩・・・10:29風戸分岐10:35・・・舗装路・・・登山道・・・11:03駐車場11:20⇒道の駅「龍勢会館」(11:40~12:35)で昼食⇒両神小森堂上のセツブンソウ自生地12:55到着。

コース

総距離
約6.4km
累積標高差
上り約450m
下り約450m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

①破風山登山
 前回は(2月11日)は、アップダウンが大変多く、距離が長い前原尾根コースから登頂しました。へとへとになってしまいました。今回は、別コースを歩きたいと考えました。満願の湯近くの登山者用駐車場から舗装路を歩いて水潜寺へ向かいました。地元の方が先に挨拶をしてくださり、恐縮しました。最初の女性は、庭先から元気な声を掛けてくださいました。二人目の男性は、軽トラックを運転し、わざわざ減速して、近付いて挨拶してくださいました。他の土地では、登山者を迷惑がる方もいらっしゃるようですが、今回は温かい気持ちで迎えてくださり、感動いたしました。
 登山道は、水潜寺の奥にあります。沢沿いの参道は、工事中ですが、う回路があり、そこを歩きました。しばらくは、沢沿いの、大小の石が多い道を進みます。札立峠で尾根道に上がり、広葉樹やアセビの木が多い道を進みます。やがて破風山山頂に到着しました。
 私達が一番乗りをしました。山頂を歩き回り、東西南北から周囲の山々を山座同定して楽しみました。眺望は、前回よりもさらにぼんやりとしてしまい、うまく撮影ができませんでした。それでも、視認はすることができました。私達がおやつタイムにしていると、単独行の男性がいらっしゃいました。その方も、地図を広げて、山座同定をされていました。前回は狭い山頂に約30名、本日はたったの3名で、ゆったりと眺望を満喫することができました。

 下山は、東屋・猿岩を経て風戸分岐から駐車場へ下りました。登山道が比較的ゆるやかで歩きやすかったです。舗装路に出た後、また登山道に入り、駐車場へ戻りました。
 本日は、総距離6.4㎞。累積標高差上りも下りも約450m。前回よりも余裕をもって、楽しく歩くことができました。

②セツブンソウ自生地
 県道37号を走って、道の駅「龍勢会館」で昼食。さらに進んで、両神小森堂上にあるセツブンソウ自生地に向かいました。セツブンソウが見頃を迎えていました。まるで「森の妖精」が訪れたかのようです。
 スタッフの方に話を伺うと、今年は、開花が例年よりも半月も早かったそうです。チラシでは、見頃の時期が「2月下旬~3月中旬」となっていますが、今年は終了が早まるかもしれないそうです。関心のある方は、お早目にお出かけください。
以下の写真をどうぞご覧ください。
 なお駐車場は、セツブンソウ自生地の向かいにあります。満車の場合は、400m手前の駐車場に停めることになります。いずれも無料。誘導員がいますので、指示があると思います。入場料大人300円。8時30分~16時30分。売店・トイレ有。※秩父鉄道三峰口駅等よりバス有。

続きを読む

フォトギャラリー:32枚

駐車場から舗装路を歩いて水潜寺へ向かう。手前400メートルに公衆トイレと駐車場有。破風山登山案内図。

登山道は、昨年の相次ぐ台風により沢が増水し、流されてしまった箇所があった。

やっと尾根に上がり、札立峠に到着。

登山標識。左折して破風山へ向かう。

岩尾根はアセビが多い。

アセビの花が数輪開花していた。

説明板には3月に開花とあったが、今年は早まりそうだ。

9時07分破風山頂に到着。駐車場より
1時間46分。早速山座同定してみる。

北方は・・・

左は城峯山、右は鐘掛城跡。

西方は霞んでしまった両神山。

南方。秩父の街の奥には武甲山等々。

猿岩。

宝登山。中腹はゴルフ場。

登山道から舗装路に出ると看板「風戸のヒカゲツツジ群落」。

駐車場に戻るとマンサクが咲き出していた。

ズーム。

車で移動してセツブンソウ自生地へ向かう。入口と売店。

ゆっくりとご覧ください。

これはザゼンソウ。自生ではなく植生。

前向きをパチリ。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

破風山

破風山

626m

よく似たコース

破風山 埼玉県

日帰り温泉を基点に変化あふれるミニ縦走

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
15
登山計画を立てる