記録したユーザー
![]() |
やまねこ さん |
2020年2月15日(土)
バス
その他:渋沢駅からバスで大倉まで。
7時半くらいのバスでしたが、コロナの影響なのか全員着席できる程度の混雑具合でした。
また、大倉の駐車場も8時前でガラガラでした。
こんなことなら車で行けばよかったかな。。
登山口は晴れ、山頂は曇りで、周囲の展望は残念な状況でした
大倉(08:00)・・・観音茶屋(08:35)・・・雑事場ノ平(08:45)・・・駒止茶屋(09:30)・・・小草平(10:05)・・・茅場平(10:35)・・・花立山荘(10:50)・・・金冷シ(11:05)・・・塔ノ岳(11:20)[休憩 20分]・・・金冷シ(11:50)・・・花立山荘(12:00)・・・茅場平(12:10)・・・小草平(12:15)・・・駒止茶屋(12:40)・・・雑事場ノ平(12:55)・・・観音茶屋(13:05)・・・大倉(13:20)
総距離 | 約13.1km | 累積標高差 | 上り:約1,507m 下り:約1,507m |
---|---|---|---|
コースタイム |
標準:6時間40分 自己:5時間 |
コースタイム倍率 | 0.75 |
長袖シャツ、Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、雨具・レインウェア、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、水筒・テルモス、ヘッドライト(+予備電池)、タオル、防寒着、帽子、グローブ、手袋、軍手、サングラス、地図(地形図・ルート図)、コンパス、腕時計、登山計画書(控え)、ツエルト、健康保険証、ロールペーパー、非常食、行動食、軽アイゼン、トレッキングポール、ストーブ、燃料、ライター、コッヘル、カトラリー・武器 |