• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

横岳(杣添尾根)

横岳( 八ヶ岳)

パーティ: 2人 (与一 さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇りから晴れ、微風

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 道路に雪無いが、ごくわずかな範囲で染み出しが凍っていた。

この登山記録の行程

横岳登山口(06:20)・・・貯水池(06:45)・・・枯木帯(08:45)・・・三叉峰(10:10)[休憩 20分]・・・横岳(10:40)[休憩 45分]・・・三叉峰(11:33)・・・枯木帯(12:05)・・・貯水池(13:00)・・・横岳登山口(13:20)

コース

総距離
約8.7km
累積標高差
上り約1,191m
下り約1,191m
コースタイム
標準7時間30
自己5時間55
倍率0.79

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

・全行程トレースがはっきりついて、締まっていたのでわかんは使わず。ただし踏み外すと股まで潜るので道を譲るときには注意。

・登りは気温が低いので歩きやすかったが、日が昇り気温が上がるとトレース上でも潜るところがあり歩きにくくなる。今回は下りでぼこぼこ、こんなに雪があったのか状態。

・標高1600mより上部が稜線歩きとなる。一部狭いところもあるが強風でもない限り危険は少ない。稜線に出たところがちょっと広くなっているのでここでアイゼン装着したが、最後の登り手前も広いので、今日のように風がなければ、そこでもよさそう。

・三叉峰への登り上部30mほどが急なのでアイゼンがあったほうが楽。アイゼン歩行に慣れていればストックのままでもよいが、ピッケルの方が楽に登れるだろう。

・三叉峰から奥の院までに小さな鉄梯子があり、狭い稜線も少しあるが、難しくない。

・赤岳鉱泉側は切れ立っていて、下が見えないが、渕に行って落石でも起こすと、バリエーションルートがあるので、小さい石でも命取りになるので要注意。

続きを読む

フォトギャラリー:14枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 バックパック
スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ ツエルト 健康保険証
ホイッスル 医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 トレッキングポール
GPS機器 アウターウェア オーバーパンツ バラクラバ オーバーグローブ 雪山用登山靴
アイゼン ピッケル ワカン ゴーグル スリング

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

横岳

横岳

2,830m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

横岳 長野県

多様な高山の花咲く赤岳山群をめぐる

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
12時間10分
難易度
★★★
コース定数
48
横岳 長野県

美濃戸口から赤岳・横岳・硫黄岳を周回する1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
12時間10分
難易度
★★★
コース定数
48
横岳 長野県

杣添尾根から横岳、硫黄岳、赤岳を登る1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
12時間35分
難易度
★★★
コース定数
47
登山計画を立てる