• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 大滝登山口駐車スペース

この登山記録の行程

5:57大滝登山口―6:08大滝―7:26大滝分岐―7:51南尾根分岐―8:18大岳山8:40―9:12西尾根分岐ー9:34南尾根分岐ー10:16大滝分岐ー11:10大滝―11:18大滝登山口

コース

総距離
約6.8km
累積標高差
上り約755m
下り約755m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は、日本二百名山、大岳山で山スキーしてきた。
この日の前日は、強めの雨や雪が降り、山に行く気がせず、家で休んでいた。
そんな中、大岳山では日中に雪雲が多く通過し、次の日は山スキーできそうな雰囲気になっていた。
次の日に予定していた奥秩父の山から大岳山に変更することにした。
当日、家から車で約1時間で、薄っすら雪化粧した大滝登山口に着き、そこからスタートした。
いくつか渡渉して登山道を進み、標高が上がるにつれ積雪が増えた。
馬頭刈尾根に入ると積雪10~15cmあったが、登山靴のまま大岳山頂上まで登った。
降雪後に誰も入っていない山頂であった。
雲で眺望はなかった。
スキーブーツに履き替え、山頂から西尾根に沿って滑走した。
西尾根分岐から南尾根分岐までのトラバース道を滑走し、馬頭刈尾根を滑走した。
大滝分岐まで滑走し、そこで登山靴に履き替えて、下山した。
標高が下がると、小雨が降り始め、木に積もった雪が融けて雨のように滴り落ちてきた。
ウェアだけでなく下着もベトベトになった。
午後に上野原の山に登る予定でいたが、雪の劣化がとても早かったので、止めて、家に帰った。

続きを読む

フォトギャラリー:45枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 登山靴 バックパック
スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル グローブ
サングラス 腕時計 カメラ 非常食 行動食 GPS機器
アウターウェア バラクラバ オーバーグローブ アイゼン ビーコン ヘルメット
【その他】 スキー 兼用靴 ウィペット シール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大岳山

大岳山

1,266m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大岳山 東京都

御岳山・大岳山から大岳鍾乳洞入口へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間3分
難易度
コース定数
24
大岳山 東京都

御岳山から大岳山へ登り、鋸尾根下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間18分
難易度
コース定数
27
大岳山 東京都

鋸尾根から大岳山へ登り、白倉へ下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間30分
難易度
コース定数
29
登山計画を立てる