• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

小仏から景信山 城山 高尾山

景信山 高尾山( 関東)

パーティ: 2人 (みい さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴 強風

利用した登山口

小仏  

登山口へのアクセス

電車
その他: JR高尾駅北口から京王バス高01小仏行終点下車後 景信山登山口へ徒歩15分

この登山記録の行程

小仏(09:40)・・・景信山登山口(09:55)・・・景信山(10:45)[休憩 70分]・・・小仏峠(12:25)・・・城山(小仏城山)(12:45)[休憩 35分]・・・大垂水峠分岐(13:50)[休憩 30分]・・・高尾山(14:50)[休憩 10分]・・・稲荷山(15:30)[休憩 10分]・・・高尾山口駅(16:20)

コース

総距離
約10.5km
累積標高差
上り約867m
下り約964m
コースタイム
標準4時間10
自己4時間5
倍率0.98

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

前日は低気圧通過で大荒れになり、にわか雨もあったのでどうかと思ったが、当日は空気が澄んで暖かく、雲一つない快晴!この上なく気持ちの良い登山になった。
時折吹く強風以外は特に問題なく、道のコンディションも良好だった。
景信山からは都心のビル群や筑波山まで見渡せ、反対方向には純白にきらめく富士山。素晴らしい。
あまりに美しい富士山を眺めていたくて早めのお昼ご飯とした。かげ信茶屋の野草天ぷらやなめこ汁をいただくことに。天ぷらはくわい、ふきのとう、ダイコン菜?など、うす衣でぱりぱりしていくらでも食べられそう。大ぶりのなめこ汁は白みそで優しい味わい。
後で調べたら、秋にはもみじの天ぷらがあるそうだ。どんな味なんだろう。
景信には茶屋が2軒あり、もう一つの青木茶屋で山バッジを購入、城山方面へ。小仏峠付近、冷たい強風にあおられて足早に通過した。
城山茶屋ではポカポカ陽気。醤油味のなめこ汁も堪能した。
高尾山に近づくにつれ人が増えてきたが、それでも一丁平やもみじ台は静かで景色を独り占めできた。縦走中、曇ることなくずっと富士山の美しい姿を眺めることが出来、もう最高である。
脚の調子も良かったのでロープウエイを使わず、稲荷山コースで下山した。混雑を避けた結果だったが木漏れ日が明るく、苦手な階段も少なく快適な山道だった。
高尾山口駅近くで花付きの茎ワサビ(400円)を買って帰って翌日しょうゆ漬けを作った。早春の香りと辛み!ご飯が進み過ぎて困った。
今回何よりも同級生と初めて一緒に登り、山の楽しさを味わうことが出来たのが嬉しかった。
Nちゃん、ありがとう!!

続きを読む

フォトギャラリー:6枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証
ホイッスル 医療品 虫除け ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ トレッキングポール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

高尾山

高尾山

599m

景信山

景信山

727m

小仏城山

小仏城山

670m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

高尾山 東京都

蛇滝口から山頂を経て、静かな3号路を下る

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間30分
難易度
コース定数
16
高尾山 東京都

高尾山周遊(1号路~6号路) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間8分
難易度
★★
コース定数
16
高尾山 東京都

稲荷山コースで高尾山を登り1号路で下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間10分
難易度
コース定数
14

みいさんの登山記録

登山計画を立てる