• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

稲荷山〜千本鳥居の先へ〜

稲荷山(東山三十六峰)( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (アレス さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 伏見稲荷大社境内駐車場(無料・約175台)

この登山記録の行程

伏見稲荷大社境内駐車場(06:50)・・・三ツ辻(07:35)・・・四ツ辻(07:45)・・・稲荷山山頂233m(一ノ峰)(08:10)・・・四ツ辻(08:30)・・・千本鳥居(08:55)・・・伏見稲荷大社境内駐車場(09:15)
行程タイム(休憩・撮影時間含)(02:25)

コース

総距離
約5.0km
累積標高差
上り約318m
下り約318m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

※コース状況・感想等は写真と一緒にコメントを載せています。

下山後の温泉は『さがの温泉 天山の湯』※伏見稲荷大社境内駐車場より約13km。
http://www.ndg.jp/tenzan/

トイレ情報
登山道は奥社奉拝所と熊鷹社の間にトイレ有。奥社奉拝所付近にトイレ有。
伏見稲荷大社境内数ヶ所にトイレ有。

続きを読む

フォトギャラリー:63枚

新表参道。新表参道の右側に境内駐車場があります。駐車場は広く台数も多く止められますが、帰りにはもう満車で渋滞していました。

左に熊野社、中央に藤尾社。国指定重要文化財。

新表参道。

外拝殿。国指定重要文化財。

北廻廊、楼門、南廻廊。国指定重要文化財。

長者社、荷田社、五社相殿、両宮社。国指定重要文化財。

参道。山頂まで鳥居が無数に続きます。

参道。稲荷山には1万基以上の鳥居があるらしいです。

千本鳥居。現在は右側通行になっています。

千本鳥居。早朝だからか、コロナの影響だから、千本鳥居に人がこんなにいないのも珍しいです。

奥社奉拝所。奥の院です。山巡りをしない人はここで引き返します。

参道。奥社奉拝所から先はお塚信仰の無数の小さな祠があり、鳥居の数も無数にあります。非日常の世界が外国人に人気なのでしょうか。

根上がりの松。

参道。

参道。

谺ヶ池。

熊鷹社。谺ヶ池のほとりにあります。

参道。

三ツ辻。三叉路になっています。

ボケ。(バラ科ボケ属)

アセビ。(ツツジ科アセビ属)

大松社。

参道。

三徳社。

参道からの眺望。三徳社を過ぎた辺りに京都市内を望める場所があります。

四ツ辻。四叉路になっています。ここから山頂へ向かい1周できます。左周りでも右周りでもどちらでも山頂へ行けます。

大杉社。

参道。

眼力社。

御膳谷奉拝所。

巻物を加える狐。

玉を加える狐。

薬力社。

参道。

長者社。釼石があります。

参道。

参道。

参道。

稲荷山山頂。一ノ峰。

参道。

参道。

参道。

二ノ峰。

参道。

参道。

参道。

間ノ峰。

三ノ峰。

参道。

荒神峰。

四ツ辻。

参道。

参道。

ピョーン。

猫。ニャーン。

荒木神社。

荒木神社のえん結び口入人形。狐の嫁入り風の人形がなんとも可愛かったです。

参道。

千本鳥居。

権殿。国指定重要文化財。

神楽殿。

内拝殿・本殿。国指定重要文化財。稲荷神社の総本宮であり、厳かな雰囲気に包まれた山でした。

楼門。国指定重要文化財。コロナの影響で外国人は少なかったですし、人混みもなかったです。世界は変わっていくけど、ここには変わらない情緒がありました。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる