• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 有馬ダム下の交差点を曲がってすぐにわたる橋の左手にある駐車場(トイレ付)に車を止める。さわらびの湯の入り口に向かって道路を歩いていくと、それのお向かいあたりにお寺と墓地の入り口があり、入り口の左側、少し入ったところにある案内板が目印。案内板の前に立ち、右を見ると奥のほうに道標が見える。そこが登山口。

この登山記録の行程

さわらびの湯バス停(05:36)・・・金比羅神社跡・・・大ヨケの頭(06:58)・・・藤棚山(07:27)・・・蕨山展望台・・・橋小屋ノ頭・・・有間山(タタラの頭)(08:50)・・・有間峠(09:36)・・・日向沢ノ峰(10:32)・・・踊平・・・日向沢ノ峰(11:31)→長尾丸山(12:52)→槙ノ尾山(13:17)→棒ノ嶺(13:33)→ゴンジリ峠(13:44)→さわらびの湯バス停(14:57) 休憩等含めた所要時間:9時間21分

コース

総距離
約22.6km
累積標高差
上り約2,207m
下り約2,208m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

水:約3L 食料:約1.5食分 車中食:軽食 登山口を求めてさまようところを、地元の人に教えてもらいスムーズに出発(地図を忘れました)。教えてもらってなかったら墓地の中の案内板を見るために足を踏み入れたかどうか?この登りはじめが急なのは、奥多摩山域ではお約束なのか?その代わり、稜線に出ると眺め良く、歩きも楽になり(登り下りが多いけど、これもお約束か?)、素敵な景色が待っていたりする。しかし、1っだけ欠点がある。自分が歩くであろう稜線がぐるっと見えたりするのはよろしいのだけど、その下に、車道(林道)がある。グルっと回るだけなら車道歩くでよくない?としょっぱなから気落ちしてしまう。有馬山(頂上に有馬山の文字がない!のでスルーしたかと思ってしまった)の前後?の登山道は分かりにくい、というか、稜線に出ると風がつらいので、山の右側を可能な限り歩いていたら、コースから外れてしまった。稜線に戻る道はないかと少し探したけど無い。これで、下に車道が無ければきっちり戻るところだけど、反対側に降りるとわかっているので頑張って車道に出る。やはり数分で有馬峠に出た。遠くにダムを見ながらちょっと一休み。峠から少し登って振り返ると、左右にダムが見える。ここがゆういつのポイントです。どんどん進みます。どんどん川苔山-蕎麦粒山の稜線が近づいて(蕎麦粒山見えたきがした)来ます。だいぶ近づいたところで、ポンと鉄塔の下にでると、まさかのボーナス景色。しばし眺める(ここで、後で通ることになる稜線や棒ノ嶺の位置を確認しておいてよかった)。稜線の真下でまさかの十字路!右も左もきっちりしている、というか真っすぐの道が一番たよりなく見える・・(また言うけど地図を忘れた)。どう考えてもここは真っすぐでしょ。正解して無事に日向沢の峰で一休み。地図はないが、獅子口小屋の登山道が通行止になっていて、グルっと迂回しないと進めないことは記憶にあったので踊平方面へと進む。結果として記憶違いを勘違いして戻って来ることになり、結果的にヤマケイでは所要時間の記入されていないルートを歩くことに(何度も言うが地図が無いので後日判明)なったけど、それでよかった(しかし、地図は忘れないように)。稜線を離れてしばらく、道が不明瞭に分岐しているところに・・。どちらも等しくかすか。選んだ道はか細いが下って行くと・・あの悩んだ道だろう、と合流した(あの悩んだ時間は何だったのか)。対岸に見えるあの鉄塔や有馬峠、電線の方向と棒ノ嶺との位置関係等々、地図が無くても大まかに分かるのが助かる。行程の1/3ぐらいのところで登ってくる人がいたので、なんとなくルートはあそこと思っていたら、近づくにつれその人は離れていき、すれ違うことなくこちらに気づくことなく通過していった。登っていく方向に間違いはないのでそのまま進むと、下りきる手前にまたもや分岐が・・ここであの人は右手に進んだわけですね。そして、登り下り登り下り・・まき道ないね~無理だね~、対岸の景色でまだまだ先だと分かるのはつらい・・。ダムの端が見えた時はよし頑張るぞ。そしてやっと補強された林道のがけが真横に来たときは、やったー!あと少しとうれしくなった。歩きやすくても、下をきちんと見て歩かないとコースアウトするので注意。ガイドさんらしき人に先導された登山者とすれ違ってやぶを抜けたら、そこは頂上だった。人がメチャいる!下山も人がたくさん!そして、なんと歩きやすいことかとチョッピリ感動し、最後が歩きやすい道でよかったと安心しながら下山しました。頂上から下るまでの間で、ここ以外で出会った人の10倍はいたのではと思ってしまうくらいの(どんどん抜かしてたせいもある)人の数だった。
食料残り:約0.5 水:約2.5L

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 登山靴 バックパック
水筒・テルモス タオル 帽子 グローブ サングラス ノート・筆記用具
カメラ ナイフ ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー
非常食 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

蕨山

蕨山

1,044m

棒ノ折山

棒ノ折山

969m

有間山

有間山

1,213m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

棒ノ折山 東京都 埼玉県

奥多摩側から棒ノ折山へ登り、飯能側へ下る縦断コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
17
棒ノ折山 東京都 埼玉県

木漏れ日の中の山道と頂上からの展望が魅力

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
コース定数
19
棒ノ折山 東京都 埼玉県

白谷沢から棒ノ折山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間
難易度
★★
コース定数
23
登山計画を立てる