• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 茜台自然広場駐車場

この登山記録の行程

茜台自然広場駐車場 9:00
柏木山 9:50 30分休憩
茜台自然広場駐車場 11:15

コース

総距離
約3.7km
累積標高差
上り約273m
下り約270m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

巨大な低気圧が太平洋岸を通過して、感染症蔓延に沈滞する人々に避難勧告が出される始末。どうやら大きな被害なく、低気圧は去った模様。しかし、低気圧に吸い寄せられる大気が、関東地方では強い北風となって吹き付けた一日となった。

今日も、連れ合いの散歩のお付き合い。と言うか、今回は私から持ちかけた。「小さいけどきれいな富士山、見に行かない」

そんなわけで、今日は飯能市の山。お散歩程度で登ってこれる山を歩いてきた。このあたりは関東平野の終わるところ。よく、そういうところには、ニュータウンが作られる。それから、ゴルフ場や、工業団地。ここにはそれがそろい踏み。美杉台ニュータウン、大河原工業団地、飯能くすの樹カントリー倶楽部。

だけど、それらを縫うようにして、いくつかの良い山が残されている。この柏木山、それから工業団地を挟むようにして燧山、竜崖山。今日はその中から柏木山、昔は高ドッケと呼ばれていた山を歩いてきた。

工業団地の入り口近くにある、茜台自然広場から山道に入る。山道は地元の人たちに整備されているらしく、とても歩きやすい。ごく短い間隔で遠くまで見渡せる場所があり、そこで足を止めると、ほぼ間違いなく手作りの椅子が置かれている。連れ合いはそのたびに座り込んで、「私が座っても全然大丈夫」と、その品質を保証するようなことを言っていた。

途中からは、ゴルフ場の金網と併走する形になるが、やむを得ないところとあきらめる。そういえば、最近、私はあきらめがいい。ほどほどに生活をして、山をふらふらしていられれば、大抵のものはあきらめてもいい。ああ、酒はダメ。あきらめない。それからうまいものも食いたいな。競馬は毎週じゃなくてもいいから、時々はね。・・・

ゆっくり行っても、1時間もかからずに山頂となる。南側が開けていて、奥多摩の山々の向こうに富士山が白く輝いている。左に向けて標高を上げていく奥多摩の山の向こうに、丹沢の山が連なる。昨日、丹沢は雪だったようだ。

ここにも、地元の人たちが椅子を設置してくれている。かわいらしい人形もいる。チコちゃんもいる。地元の人たちの、この山への思いが感じられる。

強い北風が時々吹き抜ける中だったが、それらの椅子に座り、温かい紅茶を飲みながら山頂の景色を楽しんだ。

帰りは違う道をたどったが、何人かの人たちとすれ違った。子どもを連れた人もいた。こんな折でなければ、子どもたちは山に来なかったかも知れない。きっと山頂で、大きく広がる景色と、地元の人たちの心づかいに、歓声を上げるに違いない。

山が好きになっちゃうかも。

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

登山計画を立てる