• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

北ア最奥の雲ノ平&黒部五郎岳1982.7

黒部五郎岳 北ノ俣岳 太郎山( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (Bergen さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ 7/31PM雷

利用した登山口

折立  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 行き:折立
帰り:折立

この登山記録の行程

【1日目】
折立(07:30)・・・三角点・・・太郎平小屋・・・薬師沢小屋・・・アラスカ庭園・・・祖母岳分岐・・・雲ノ平(16:30)

【2日目】
雲ノ平(06:30)・・・雲ノ平キャンプ場分岐・・・祖父岳分岐・・・徒渉点・・・三俣山荘・・・巻道合流点・・・黒部五郎小舎・・・黒部五郎岳(中ノ俣岳)・・・中俣乗越・・・北ノ俣岳(上ノ岳)・・・太郎平小屋(16:00)

【3日目】
太郎平小屋(07:30)・・・三角点・・・折立(10:00)

コース

総距離
約39.8km
累積標高差
上り約3,342m
下り約3,342m
コースタイム
標準23時間45
自己21時間
倍率0.88

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

7月末の天気安定期に友人と2人で北ア最奥の雲ノ平へ。
まず有峰林道(有料)は朝6時にゲートが開くためゲート前で少し待って入場しました。
折立からは順調に登り始め太郎平を越え、そして一気に薬師沢まで下り、そこで小休止。

その後が今回一番タフな急登でへとへとになり、それを漸く終えて雲ノ平の一角へ。
雲ノ平山荘に泊まりましたが超満員でかつ屋根裏部屋で畳1枚に3人の状態でした。
あのようにギューギュー詰めで泊まったのは初めてです。

翌朝の夜明け前は水晶岳方面が紫色に染まっていました。
朝食後、祖父岳を巻いて黒部川の源流を徒渉し黒部五郎岳に向かいました。

黒部五郎岳から北ノ俣岳を進む頃、雷が鳴り始め、雷が横に走っていきます。
もう生きた心地はしませんでした。
何十分か待って雷雲が通り過ぎた後、太郎平小屋へ向かいました。

2日間で太郎平小屋まで歩いたので、最終日は折立へ下るだけでした。
今回の山行はかなりの強行軍だったと思いますが、北アの最奥は素晴らしかった。

※新型コロナ外出自粛中の頭の体操(記憶の呼び覚まし)として

☆添付画像はフィルム写真をスキャンしたもの

続きを読む

フォトギャラリー:3枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

北ノ俣岳

北ノ俣岳

2,662m

黒部五郎岳

黒部五郎岳

2,840m

太郎山

太郎山

2,373m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

北ノ俣岳 富山県 岐阜県

ミズバショウ咲く湿原から北ア最奥の稜線へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間40分
難易度
★★★★
コース定数
40
太郎山 富山県

折立から薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間40分
難易度
★★★
コース定数
48
北ノ俣岳 富山県 岐阜県

黒部五郎岳 3泊4日

最適日数
3泊4日
コースタイプ
縦走
歩行時間
19時間50分
難易度
★★★★
コース定数
79
登山計画を立てる