• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

南高尾~表高尾(20.6.14)

草戸山、大洞山、小仏城山、高尾山( 関東)

パーティ: 1人 (道遙か さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々小雨

登山口へのアクセス

電車
その他: 京王線・高尾山口駅

この登山記録の行程

高尾山口駅(06:31)・・・四辻(06:43)・・・草戸山(07:36)[休憩 10分]・・・三沢峠(08:06)・・・西山峠・・・中沢山(08:54)・・・大洞山(09:14)・・・大垂水峠(09:32)・・・大垂水峠分岐・・・城山(小仏城山)(10:17)・・・大垂水峠分岐・・・高尾山(11:03)[休憩 18分]・・・琵琶滝(12:05)・・・高尾山口駅(12:22)

コース

総距離
約18.5km
累積標高差
上り約1,755m
下り約1,755m
コースタイム
標準7時間35
自己5時間23
倍率0.71

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

小雨で出掛ける人が少ないかと高尾へ。1年前にも訪れた南高尾から城山を経て表高尾に下るルート。高尾山口駅から僅かな登りで四辻に出ると、その先は快適なアップダウンの稜線歩き。靄に光が散乱し、葉は水滴で艶めいて、存外に明るい雨後の森。粘土質の斜面がやや滑るくらいで泥濘はほとんどない。

随所に巻き道があるが、筋力回復が急務で雨予報をおして登るからにはと、小ピークを幾つも踏んで進む。途中、切り株から見事な梟と鷹(鷲?)を彫り出した木像や、山頂にひっそり佇む観音様などを見つけて嬉しい。大洞山から大垂水峠まで一度下って、城山に登り返す。地図とは違い、城山直下で裏高尾縦走路に合流する道。出発からここまで、すれ違ったのは登山者2名、トレラン6名のみ。

城山手前から小雨が降り始めたので、傘をさして高尾山へ。蒸し暑くてレインを着る気にならないため、傘で歩ける広い登山道は助かる。高尾山山頂は思いの外賑やかで少し驚いたが、多少の雨なら登りたい気持ちは皆同じということか。

下山は沢沿いの6号路で。緑濃く生命力溢れる高尾の森をのんびり歩くと、意外と巨木が残っていることに改めて気付く。下山後、599ミュージアムで動植物の美しい展示に感心し、車道沿いの土産物屋で完熟トマトを買ってから帰路についた。

続きを読む

フォトギャラリー:11枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

高尾山

高尾山

599m

金比羅山

金比羅山

514m

草戸山

草戸山

364m

中沢山

中沢山

494m

小仏城山

小仏城山

670m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

高尾山 東京都

蛇滝口から山頂を経て、静かな3号路を下る

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間30分
難易度
コース定数
16
草戸山 東京都 神奈川県

尾根道をのんびりたどる町田市の最高峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間
難易度
コース定数
13
草戸山 東京都 神奈川県

城山湖周遊と落葉樹林帯の散策コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間5分
難易度
コース定数
13
登山計画を立てる