• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

薬師岳 日帰り登山

薬師岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (釈永聡 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのち雨(太郎平小屋から雷雨、登山道が濁流になった為、三角点ベンチあたりで30分程度休憩)

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

アルペン村(5:30)・・・亀谷料金所6:00・・・折立(登山口)到着 (6:30)・・・折立(登山口)出発(6:45)・・・あられちゃんカンバン(7:30)・・・②三角点ベンチ2096m(8:00)・・・五光岩ベンチ2196m(9:21)・・・太郎平小屋 2373m(10:01)・・・薬師峠(11:00)・・・薬師岳山荘 2701m(11:58)・・・薬師岳山頂 2926m(12:42)・・・薬師岳山荘(13:20)・・・太郎平小屋 2373m(14:40)・・・三角点ベンチ (16:00)・・・折立(登山口)(17:06)

コース

総距離
約20.4km
累積標高差
上り約1,840m
下り約1,842m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

大日岳(日帰り)へ向かう予定が、登山口前でがけ崩れがあった為進めず、急遽予定変更で、薬師岳(日帰り)へ。

一度日帰りした事があるコースなので、気楽に登山。
コースは緩やかな坂で、比較的上りやすいが、移動距離が長いため、慎重に行動する。

山頂へは12:00までと決めていたけど、登頂は12:38。
  (山頂を1時を目標にしても、帰りは大丈夫かも。)
帰り
太郎平小屋付近で雷雨になる。
帰りのゲートの閉まる時間の心配もあるので、そのまま下山。

雷雨とともに登山道にライチョウが現れ、しばらく一緒に下山。雷雨の中現れるとは、流石雷鳥。

コースは雨で濁流になるが、木道や岩の上を選んで歩き、何とか前に進む事ができた。
森の中に入る所で、登山道の濁流が限界に達し、登山靴の中に水を入れるのが嫌だったので、雨が止むまで、30分程度休憩。
雨が落ち着いて、濁流も治まってくると、前に進む事ができました。
※かなりの濁流になるコースなので、大雨の日は注意が必要な場所だと思います。

雨が治まると、あとは問題なく折立まで下山。

続きを読む

フォトギャラリー:16枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 着替え ノート・筆記用具 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
健康保険証 医療品 非常食 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

薬師岳

薬師岳

2,926m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

薬師岳 富山県

折立から入山して薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間40分
難易度
★★★
コース定数
47
薬師岳 富山県

折立から薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間40分
難易度
★★★
コース定数
48
薬師岳 富山県

立山室堂から五色ヶ原、薬師岳を通って折立へ下山

最適日数
3泊4日
コースタイプ
縦走
歩行時間
20時間20分
難易度
★★★★
コース定数
70

釈永聡さんの登山記録

登山計画を立てる