• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

霧の大菩薩嶺 静寂の朝

大菩薩嶺( 関東)

パーティ: 2人 (カピトラ さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 上日川峠・市営第二駐車場(無料)利用

この登山記録の行程

上日川峠(05:05)・・・福ちゃん荘(05:30)[休憩 10分]・・・大菩薩嶺(06:35)[休憩 25分]・・・賽ノ河原(07:30)・・・大菩薩峠(07:40)[休憩 20分]・・・富士見山荘(08:35)・・・福ちゃん荘(08:40)・・・上日川峠(09:00)

コース

総距離
約7.1km
累積標高差
上り約596m
下り約596m
コースタイム
標準3時間15
自己3時間
倍率0.92

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

北八ヶ岳の後泊を甲府で楽しんで、その甲府を前泊として訪れた今年初の大菩薩嶺。
夜明けとともに到着した上日川峠の駐車場は、まだガラガラでした。
天気もあまりよくはなさそうなので、今日は車も少ないかな?と思いましたが、下山したときには満車で、まだ次々と到着する車もありました。 やはり、人気のお山ですね。

ゆっくり歩き始めて、ほどよくウォーミングアップができた頃に福ちゃん荘に着くのが嬉しいです。
花の写真を撮り、念のためにもう一度トイレに寄って、虫除けなども施して出発します。
一応「どっちから行く?」と聞いてはみますが…言わずもがなの唐松尾根です。
雷岩までの登りが断然楽しいし、賽の河原手前の神部岩も、こちらから行って下る方が好き。
幻想的な霧の中、静寂に包まれて歩いていたら、鹿が2頭じっとこちらを見ていました。
先週の高尾の暑さから一転、ひんやりとした朝の空気が本当に心地よく有り難かった。

人の気配がなかったので、マスクは殆どの時間外したままで歩きました。
途中、何度かすれ違いの場面もありましたが、道幅が十分な場所で、お互いに距離をとって静かに(会釈程度で)すれ違えば大丈夫かな?と思います。

介山荘近くでは人影が見えたので、再びマスク着用。
登山者が増えてくる前に駐車場へと急ぎました。

大菩薩嶺の場合は、全体を通して登山道が比較的広く見通しもよいので、必ずしもマスクが必要とは思いませんが、やはり、大声でのおしゃべりは控えた方がよいような気もします。

「東京の人は、全然気にしてないんですかね?」
「地元じゃ結構みんなピリピリしてますよ」
「自粛なんて全然お構いなし! ずっと(東京から)大勢来てましたよ」
「マスクもしないで10人、20人、大声で騒ぎながら歩いてて仰天したわ」
「テント場や小屋前のテーブルで、大盛り上がりで酒盛りしてるグループだとかね…」
「正直、迷惑に思う人もいます」
「実際、(東京の人には)来てほしくないって言ってる人間もいるにはいるんだよね」

などなど…移動制限解除の前後に、色々と耳にする機会がありました。

マスクを着けるか着けないかは、それぞれの考え方だと思うのですが、少なくとも誰か他の人がいる場面・場所では、マスク無しでのおしゃべりはどうかな…?とは思います。
不安に感じる人がいることは確かだと思うので、不必要に刺激しない配慮は必要かな…と。

さて。

前日の長野県に続き、夜の甲府とこの日の大菩薩嶺と、山梨県の皆様にも受け入れていただき、一東京都民として本当に有り難かったです。 ご迷惑をおかけしないよう、細心の注意を払う所存ですので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

どうか、東京都民を嫌わないでくださいね!

続きを読む

フォトギャラリー:6枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール カップ
【その他】 携帯トイレ、アルコール除菌シート、消毒用アルコールジェル、使い捨てマスク、Buff、ヤケーヌ

登った山

大菩薩嶺

大菩薩嶺

2,057m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大菩薩嶺 山梨県

大菩薩嶺を楽しむ、最もポピュラーなコース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間15分
難易度
★★
コース定数
14
大菩薩嶺 山梨県

大菩薩嶺から石丸峠を経て周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間45分
難易度
★★
コース定数
18
大菩薩嶺 山梨県

大菩薩峠から牛ノ寝通りを小菅へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★★
コース定数
23
登山計画を立てる