登山記録詳細
無雪期登山
0
岩菅山
岩菅山(上信越)
-
日程
2020年6月20日(土)
-
登山口へのアクセス
マイカー
その他:
-
天候
長野県側:晴れ 群馬県側:曇り
この登山記録の行程
8:50 登山口
11:30 岩菅山 頂上
12:40 頂上 発
13:40 中間点
14:55 登山口
頂上 直下の急登にやられました
6月下旬で 花も咲き始めでGood
2000m程度で ハクサンチドリやミヤマダイコンソウ
など なかなかのラインナップ!
- この山行での装備
-
長袖シャツ、Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、雨具・レインウェア、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、防水スタッフバック、スパッツ、ゲイター、水筒・テルモス、ヘッドライト(+予備電池)、傘、タオル、防寒着、帽子、グローブ、手袋、軍手、サングラス、着替え、地図(地形図・ルート図)、コンパス、メモ帳・筆記用具、腕時計、カメラ、登山計画書(控え)、ナイフ、修理用具、ツエルト、健康保険証、ホイッスル、ファーストエイド・医療品、虫除け・防虫薬品類、ロールペーパー、非常食、行動食、テーピングテープ |
0
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- てくてく歩きさんの登山記録についてコメントする
-
岩菅山にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
登った山
類似するモデルコース
-
- 大きな山容と展望を誇る志賀高原の主峰
-
体力度: ★★
危険度: ★
9時間 日帰り
-
高天ヶ原バス停・・・ひがしたてさんちょう・・・金山沢ノ頭・・・ノッキリ・・・岩菅山・・・裏岩菅山・・...
関連する登山記録
てくてく歩き さんの他の登山記録
-
-
無雪期登山 MAP てくてく歩き さん
2
-
鉢伏山
鉢伏山(八ヶ岳周辺)
2020年11月23日
-
-
無雪期登山 MAP てくてく歩き さん
0
-
黒姫山
(上信越)
2020年10月30日 ~ 2020年10月31日
-
-
無雪期登山 MAP
てくてく歩き さん
2
-
四阿山
(上信越)
2020年10月18日
-
-
無雪期登山 MAP
てくてく歩き さん
0
-
八ヶ岳
(八ヶ岳周辺)
2020年09月26日 ~ 2020年09月27日
0
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]