• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

鳥海山

鳥海山( 東北)

パーティ: 3人 (たけ さん 、ほか2名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

全体的に曇りで、大半はガスの中、一時小雨

利用した登山口

鉾立  

登山口へのアクセス

電車
その他: 酒田駅まではJRを利用し、レンタカーを借りて大平山荘に前泊。当日は鉾立登山口までレンタカーで行きました。

この登山記録の行程

鉾立(05:36)・・・六合目賽ノ河原(06:51)・・・鳥ノ海御浜神社(07:24)・・・御田ヶ原(07:42)・・・七五三掛(08:15)・・・頂上参篭所(御室小屋)(09:45)・・・新山(10:13)[休憩 7分]・・・頂上参篭所(御室小屋)(10:35)[休憩 15分]・・・七五三掛(12:00)・・・御田ヶ原(12:22)・・・鳥ノ海御浜神社(12:45)・・・六合目賽ノ河原(13:05)・・・鉾立(14:03)

コース

総距離
約13.5km
累積標高差
上り約1,280m
下り約1,280m
コースタイム
標準7時間40
自己8時間5
倍率1.05

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

曇り予報のため、実行しましたが、登山口は既に雲の中でした。登山道そのものは整備されていますが、賽の河原付近から断片的に残雪があり、そのたびに軽アイゼンを着脱しました。七五三掛から千蛇谷に向かう分岐が崩落の影響で、少し登ったところに変更されており、以前の標識が残っていたために戸惑いました。この迂回路の影響で5分前後は遠回りになったと思います。千蛇谷もアイゼンの着脱の繰り返しです。最後の雪渓だけがロープによる案内がなく、視界も悪いことから、不安になりながら上に行くと登山道が見つかり、程なく頂上小屋です。ここから山頂までは岩場をはいつくばって登ります。山頂直前で一旦下り、大きな岩の割れ目を通過し、もう一登り返して、狭い山頂です。下山は同じ道を引き返しますが、雪渓も緩んできたために軽アイゼンは使用せずに歩行し、問題ありませんでした。
今回はほとんど視界がありませんでしたが、その分綺麗なお花がたくさん咲いていました。ショウジョウバカマとニッコウキスゲが同時に見れてびっくりしました。晴れているときにもう一度登りたい山です。

続きを読む

フォトギャラリー:11枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

鳥海山

鳥海山

2,236m

よく似たコース

鳥海山 山形県

矢島口から鳥海山へ(矢島口) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間30分
難易度
コース定数
30
鳥海山 山形県

百宅口から鳥海山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間49分
難易度
コース定数
34
鳥海山 山形県

雄大な雪渓と豊富な高山植物を満喫できる名峰を行く

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間55分
難易度
★★★
コース定数
29
登山計画を立てる