• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

会津駒ヶ岳

会津駒ヶ岳( 関東)

パーティ: 2人 (たけ さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇りのち晴れ

利用した登山口

滝沢登山口  

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

滝沢登山口(07:54)・・・水場(09:04)[休憩 2分]・・・駒ノ小屋(10:07)[休憩 3分]・・・会津駒ヶ岳(10:24)[休憩 60分]・・・駒ノ小屋(11:35)[休憩 3分]・・・水場(12:26)・・・滝沢登山口(13:13)

コース

総距離
約8.3km
累積標高差
上り約1,084m
下り約1,084m
コースタイム
標準5時間45
自己4時間11
倍率0.73

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

前日の予報で関東地方は雨でしたが、会津駒ヶ岳だけは曇りのため、雲の中の歩行を覚悟して、4時前に自宅を出発しました。西那須野インターを降りるまでは雨や霧雨でしたが、福島県に入ると雨は止んできました。登山開始時は近く山の上は雲の中です。まずは急坂が続きます。水場まで進むとそこから先は少し緩やかな坂になります。この坂を登っている間はほとんど景色が見えません。たまに近くの山が見えていましたが、高度を稼ぐにつれて、周りの山の雲が少しずつなくなっていきました。小屋まで近づくといきなり高層湿原が現れて、ワタスゲに迎えられました。そこからは歩きやすい木道に変わります。小屋に到着するとハクサンコザクラがたくさん咲いていました。そして、目の前には会津駒ヶ岳の山頂が見えてきました。休憩もそこそこにして、まずは山頂を目指します。記録上、山頂で1時間の休憩になっていますが、実際は中門岳の少し手前まで行き、ベンチの場所まで引き返し、昼食をとりました。会津駒ヶ岳は山頂から中門岳に向かう稜線が高層湿原になっていて、たくさんのお花に会うことが出来ました。池塘も複数あり、ここの歩行が一番楽しかったです。このころから時々お日様も現れ、予想以上に遠くの山々を見ることが出来ました。ただ、新潟側は雲が多く展望はありませんでした。
高層湿原を楽しんだ後は山頂をトラバースして、来た道を戻ります。この時点で、晴れ間は多くなってきましたが、午後は雷予報も出ていたことから、そそくさと下山し、近くの温泉で汗を流しました。

続きを読む

フォトギャラリー:9枚

装備・携行品

登った山

会津駒ヶ岳

会津駒ヶ岳

2,133m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

会津駒ヶ岳 福島県

会津駒ヶ岳往復 日帰り 湿原や池塘を散りばめ、高山植物に彩られた名峰へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間25分
難易度
コース定数
29
会津駒ヶ岳 福島県

会津駒ヶ岳からキリンテへ縦走 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
9時間45分
難易度
コース定数
39
会津駒ヶ岳 福島県

会津駒ヶ岳から御池へ縦走 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
11時間5分
難易度
コース定数
45

たけさんの登山記録

登山計画を立てる