• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

連休は鳥海山へでも初日は新保岳(新潟県)

新保岳( 上信越)

パーティ: 2人 (スーさん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 国道17号で月夜野ICへ
月夜野ICより関越道~北陸道~日本海東北道(中条ICまでは有料)と
現在高速終点のまほろばICで降りる
国道7号線に乗り移り一路山形県方面に向かい国道脇にある新保岳登山口看板で左の林道に入る
林道通行止め手前に新保岳駐車場と大きな看板有(カーブの所)路駐のような駐車場に車を止める(誰もいない)

この登山記録の行程

【車移動】 
            前橋        7:45
 12:08    新保岳登山口
【山歩き】
          新保岳登山口     12:30
 13:05      見晴らし
 13:17      ブナ林
 13:25      新保岳      13:36
 14:10    新保岳登山口
【車移動】
          新保岳登山口      14:30
 14:51     道の駅朝日      15:55
     まほろばの湯    入浴料金    500円
    登山口からの距離       13.5km
       〃   時間       21分
 18:23  鳥海山登山口(滝の小屋)車中泊1泊目


     

コース

総距離
約3.0km
累積標高差
上り約396m
下り約396m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 今年も鳥海山を計画して途中の気になっていた登山口標識の山を調べて、又、天気も考慮して鳥海山の前に登る為23日朝方自宅を出発。
 国道17号で月夜野ICへ
月夜野ICより関越道~北陸道~日本海東北道(中条ICまでは有料)と
現在高速終点の「まほろばIC」で降りる。
国道7号線に乗り移り一路山形県方面に向かい国道脇にある新保岳登山口看板で左の林道に入る
林道通行止め手前に新保岳駐車場と大きな看板有(カーブの所)路駐のような駐車場に車を止める(誰もいない)。

【山歩き】
 駐車場には計画通りに12時ごろ到着し、コンビニおにぎりを食べてから情報ではブナ林が綺麗とある新保岳に入ります、

 駐車場先の立派な登山口より林道を離れて山道へ入り、登山路は整備されていて時期の時は登山者が多いのだろうと推測できます、足元にはイワカガミな葉っぱが輝いて、花が終わって茎をのばしている物もありました、天気は曇りというよりガスの中に入っています、途中の開けた尾根「見晴らし」に登りつくと樹木の間から展望が得られるであろうが本日は真っ白で展望は無い、噂通りのブナの中を登ってきています大木あり、ガスで神秘的な登山路は感じ良いブナが登山路脇に立っているので、この先のブナ林が期待されました、途中に廃坑記念?の植樹の森でアジサイの花がぽつんと咲いている程度で花はありません、明日の鳥海山の花を期待しましょう、ブナが密集している平らなところに出ますここがブナ林ですね、玉原のようなブナ林を期待していましたがちょっと残念なブナ林です、登山路には5等分された進路状況がブナに取り付けてあり看板5分の5で山頂かと思ったらその少し先が山頂で小広く立派な三角点ある山頂に着きます、やはり樹木とガスにより展望は得られませんでしたが急登を一時間で山頂を踏めます、足慣らしのつもりでしたが意外にも急登で汗びっしょり早く降りて温泉に入りたいです、下山は往路を戻るピストンですが縦て根っこの上で滑って尻餅ダウンしましたが下山も登りでは見えなかったブナ林を見ながら降りて駐車場に到着、後は「まほろばIC」方面に戻り道の駅朝日内にある日帰り温泉で汗を流して今回本命の鳥海山(湯の台コースのある滝の小屋登山口駐車場)へ向かいます。

続きを読む

フォトギャラリー:23枚

駐車場前の林道には
秋の花「萩」が咲き始めていました

駐車場前に
新保岳の概略図ありました

予想外のきれいな登山口だしたよ

急登を登っていくと
ブナが現れます
すごい枝ぶりのブナでした

ガスの中へ突入
雰囲気が良いですね

足元にはイワカガミの残骸が

これって
花なの?解かりません

植樹の森ではこの一株が咲いていました
アジサイとは解るが詳がしくは不明

登山路をふさぐブナ林

ブナの大きさ比較

登山路には5分の〇と表示してあるのも良い目印になりますネ

変わったブナの形
目に付きました

山頂ではと思ったけど数メートル先にきれいな山頂がありました

これも山頂に咲くアジサイ

山頂には大きな花はアジサイだけ

足元に黄色い小さな花が?
解かりません(お手上げ)

山頂で一枚

汗でびっしょり
山頂で一枚

新保岳山頂
三角点と山頂看板がいいですね

ガスに煙るブナ林

神秘的はガスの中にブナ

誰一人来ない
本番前(明日の鳥海山)の足慣らし貸し切り登山

駐車場にはぽつんと一軒家(移動して車中泊

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス 腕時計 カメラ ナイフ ホイッスル
虫除け 熊鈴・ベアスプレー 非常食 トレッキングポール ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

新保岳

新保岳

852m

よく似たコース

新保岳 新潟県

ブナの原生林が美しい葡萄山脈の最高峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間
難易度
コース定数
14
登山計画を立てる