• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

横浜市瀬谷区と泉区の自然公園をまとめて

二ツ橋南公園、宮沢ふれあい樹林、南台こどもの森公園、東山ふれあい樹林、瀬谷狢窪公園、阿久和大久保原公園、新橋市民の森、新橋天神の森、泉ふれあい樹林、中田宮の台市民の森、中田ふれあい樹林、しらゆり公園、鯉ヶ久保ふれあいの樹林、谷矢部池公園、上矢部ふれあい樹林( 関東)

パーティ: 1人 (目黒駅は品川区 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: 往路:武蔵小山→東急目黒線→日吉→東急東横線→横浜→相鉄本線→三ツ境

復路:東戸塚→東海道線→横浜→東急東横線→学芸大学

この登山記録の行程

三ツ境駅6:16→二ツ橋南公園6:27→宮沢ふれあい樹林6:35→南台こどもの森公園6:44→東山ふれあい樹林6:59→瀬谷狢窪公園7:12→阿久和大久保原公園7:35→新橋市民の森7:55→弥生台駅8:05→新橋天神の森8:18→五霊社8:32→西ヶ丘公園8:42→泉ふれあい樹林8:52→中田宮の台市民の森8:59→御霊神社9:04→中田ふれあい樹林9:22→しらゆり公園9:27→鯉ヶ久保ふれあいの樹林9:40→踊場駅9:49→谷矢部池公園9:55→街山八幡社10:23→上矢部ふれあい樹林10:35→下永谷市民の森11:08→極楽湯横浜芹が谷店11:29~12:45→壱八家東戸塚本店13:14~31→東戸塚駅13:37

合計5時間48分(温泉、ラーメン屋除く)

コース

総距離
約24.5km
累積標高差
上り約457m
下り約496m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

8月8日(土)も先週に続いての瀬谷区・泉区で、この辺りにやたらたくさんあるふれあい樹林や市民の森を繋げて歩いて来ました。

でも他の区に比べて数は確かにあるんですが、規模が小さいところが多く、意外と楽しめませんでした。外部の人が行って楽しめるところは和泉川の親水公園として造られた東山ふれあい樹林ぐらいです。

理由としては、ここいらの自然公園は河岸段丘にあるものが多いのですが、川が小さいため高低差が10~20m程度しかなく、スケールの大きな森になりにくいんだと思います。

スタートは相鉄本線の三ツ境駅です。駅の南口を出たら瀬谷区役所の横を抜けて、まず「二つ橋南公園」に向かいます。ここは普通の公園なんですが、良く見ると和泉川に注ぐ地図には載っていない小さな沢が園内を流れています。

その沢は公園の外に出ると消えてしまうのですが、広い道を渡るとすぐ先に、先週もお世話になった和泉川があります。

和泉川を渡って少し登ると河岸段丘上部に「宮沢ふれあい樹林」があります。ここは住宅街の中に点在する森を幾つかまとめて1つのふれあい樹林にしています。

宮沢ふれあい樹林を抜け、平坦な住宅街を進むと「南台こどもの森」に着きます。ここは平地の森を公園化したように見えますが、実は隣の相沢川の河岸段丘で、西側の川に向かって土地が緩やかに下っています。相沢川まで下ると川沿いに散策路があるそうです。

再び和泉川まで戻ると、川周辺が親水公園のようになっています。ここが「泉山ふれあい樹林」で河岸段丘を登った上にある「阿久和狢窪公園」と一緒に広大な自然公園を形作っています。ここは広いのでたくさんの人が朝のウォーキングやランニングを楽しんでいました。

和泉川沿いを適当なところまで下り、上に登って阿久和狢窪公園を少し見学したら、しばらく住宅と畑が入り交じった中を歩きます。するとあまり広くない真っ直ぐな車道にぶつかります。ここが「かまくらみち」でかつてここを「鎌倉街道上道」が通っていた名残りだそうです。道は町田・府中を通り、上州の碓氷峠まで続いていました。

かまくらみちを少し進み、新幹線の線路を越えた先で左に入ると「阿久和大久保公園」があります。ここは阿久和川の河岸段丘に造られた公園です。

阿久和大久保公園から再び畑の中に住宅が点在する風景の中を行くと、「新橋市民の森」に着きます。ここは阿久和川に小さな沢の源流の湿地があります。

弥生台という駅前だけ小さな住宅地になっている駅にタッチして、再び阿久和川を渡り、「新橋天神の森」に向かいます。ここは阿久和川の河岸段丘の緑地で中に短い散策路があります。

新橋天神の森を抜け、相鉄いずみ野線の線路沿いに下ると「五霊社」なる神社があります。ここは杉山神社やサバ神社とならぶ神奈川独自の神社「御霊神社」もしくは「五霊神社」の1つと思われるのですが、通常の御霊神社や五霊神社の祭神は鎌倉開拓の祖である「鎌倉権五郎景政」を中心に神道の有名な神々を加えているのに対し、なぜか鎌倉権五郎景政を祭らず日本武尊1柱のみになっている不思議な神社です。いわれは飢饉の時に日本武尊を祭ったら、豊作になって、盗賊も来なくなったからだとか。そこで祭神が変わってしまったのかも知れません。

五霊社にお参りしたら、西ヶ丘公園の横を抜けて、「泉ふれあい樹林」に向かいます。ここは丘の上の住宅地にポツンと残された雑木林といった感じの場所で、道に哲学の小径とか色々な名前がついています。

泉ふれあい樹林の次は「中田宮の台市民の森」です。ここは近隣の住民が木や花を植えて楽しんでいるような緑地です。

そして次に行くのが、さっき少し書いた「御霊神社」です。ここは五霊社よりかなり立派でちゃんと鎌倉権五郎景政を祭っていました。

御霊神社の次が「中田ふれあい樹林」です。この辺、似た名前の緑地や公園が多くて間際らしいんですが、ここは新橋天神の森に雰囲気が近い河岸段丘の緑地です。ただ川は半分暗渠になった細い支流なので、名前はわからず。

次の「しらゆり公園」はわりと大きな起伏に富んだ公園なんですが、作りが普通の公園でスポーツ施設もあるので、ハイキング気分にはなれません。

しらゆり公園から坂を下ると、この前スーパー銭湯並の広さを誇る銭湯「葛の湯」で汗を流して帰った「踊場駅」の近所に出てきます。次の「鯉ヶ久保ふれあいの樹林」はその時面倒になって行かなかった場所で、今回行ってみたら、小さい水路の低い河岸段丘の結構しょうもない公園でした。でも地元のボランティアが植えた「キツネノカミソリ」が咲いていました。春にはキンランも咲くみたいです。

「踊場駅」は階段の踊場みたいなしょうもない名前の駅かと思ってたんですが、ちゃんと調べたら「猫ダンス発祥の地」だということが分かりました。駅にちゃんと猫の模様が刻まれています。夜な夜な猫が集まってディスコパーティを開いていた場所だそうです。実はコロナで渋谷のクラブを追い出された女子高生が猫耳つけて騒いでただけだったりして…?

「谷矢部池公園」は谷戸の奥にあった農家の敷地を丸々公園にしたもので、湧水の湿地に小さな田んぼが作られていました。その水を集めて作った池もあります。

最後の上矢部ふれあい樹林に行く手前に「街山八幡社」という変わった神社があったので寄ってみました。新田義貞の守り本尊を祭ったのが始まりとされる神社だそうです。

そして「上矢部ふれあい樹林」です。ここは似たような緑地が近くにあり、道もわかりにくくてたどり着くのが大変でした。JRの線路を見下ろす場所にあって、狭いながらも美しい竹林があります。

さて全部終わったので風呂に入って帰ります。この前行った葛の湯が近くて安くて温泉で便利なのですが、一度行ったので、前に行った下永谷市民の森の少し先にある「極楽湯 横浜芹が谷店」に行ってみることにします。ここは黒湯の塩泉の日帰り温泉で、弘明寺の中島館やみうら湯と同じような黒湯と高濃度炭酸泉を掛け合わせた風呂もあります。あとあまりない水素風呂もあります。料金は土日950円。雰囲気はおふろの王様の港南台店や野天湯元の大船店より良いのですが、場所が谷間の変なところにあって、地元の人じゃないとわかりにくいのが欠点です。なので歩いて探さずに東戸塚からの無料送迎バスを利用した方が良いと思います。

でも東戸塚まで歩きます。途中にラーメン屋か何かあるのではと思っていたのですが、何もなかったので、駅近くの「壱八家 東戸塚本店」で「特製ラーメン」なるものを食べました。壱八家とか壱七家って、わりとどこにでもある印象なんですが、本厚木の丹沢帰りに行く店とここ東戸塚が本店となっていたので、少し偉いのかも知れません。特製ラーメンは横浜家系ラーメンに二郎の野菜を載せて、さらになんつッ亭の焦し葱油をかけた神奈川オールスターズ的なラーメンで、量も普通の大盛ぐらいあって、その割には890円と多少お得感があるのでわりとみんなこれを注文してました。ただ味に関しては焦し葱油は別に無くてもいいかも。

あと東戸塚はイエス・バブリーなとっても気になる「西武百貨店」があるので、ちょっと中を散策してみました。泣かせるヴィクトリアがあったのは感動しましたが、レコード屋はタワレコより嘘でもWAVEであって欲しかったし、本屋もやっぱり紀伊国屋よりパルコブックセンターとか、嘘でも六本木交差点のABCブックセンターであって欲しかったです。中にポルトパロウル忘れずに!

市民の森・ふれあいの樹林ガイドマップ 横浜市
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/midori-koen/midori_up/1mori/forest/guidemap.html

瀬谷ふるさと歴史さんぽ道ガイドマップ 横浜市瀬谷区
https://www.city.yokohama.lg.jp/seya/shokai/bunkazai/sanpo/sanpomichi.html

泉区散策マップ 横浜市泉区
https://www.city.yokohama.lg.jp/izumi/shokai/gaiyo/sansaku/

極楽湯 横浜芹が谷店トップページ | 店舗数日本一の風呂屋 | 極楽湯
https://www.gokurakuyu.ne.jp/tempo/serigaya/

続きを読む

フォトギャラリー:60枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる