• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

テント泊葛城山

葛城山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (K-TAN さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: R309→青崩

この登山記録の行程

1日目
13:25 駐車場
13:55 登山道入り口
14:14 奥の二股
14:48 P788
15:27 キャンプ場
16:27 山頂
2日目
08:08 下山口
09:04 水越峠
09:29 駐車場

コース

総距離
約9.6km
累積標高差
上り約1,116m
下り約1,136m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今年はコロナの影響でテント泊を行っていなかったので、葛城山へ出かけた。

登りは天狗谷ルート、下山はダイヤモンドトレイルを下り水越峠へ

天狗谷ルートは最初少し細い道で歩きにくい、奥の二股あたりから急登が始まり
長い階段を上っていく。
P788のベンチで休憩し、ここから少し斜度が緩くなる。

2時間かかって、キャンプ場横に到着。

先客は2組なので、テントを設営してから、高原ロッジで受付し、¥800を払った。
受付で水を補給してもらうと、21時までなら風呂に入れるとのこと。

キャンプ場に戻って、夕飯の準備をしていると、いきなり豪雨に見舞われた。

食事が終わるころには雨も上がったので、風呂に行くと、貸し切り状態だった。
熱めの湯に浸かると、疲れた体にしみて気持ちがよかった。

風呂上がりに、ビールを買い、山頂広場で景色を見ながらのんびりビールで涼むと、とても心地が良い。
そうこうしていると、暗くなり夜景を堪能した。

夜は静かで虫の鳴き声しかしない。暑いので、テントの入り口を開放し、メッシュだけにすると、星空が眺められる。

日の出は5時25分、10分前に山頂広場に出て、カメラを構えてご来光を待つ。

奈良方面は朝もやに霞んでいる。山裾は雲海の中だ。
時間通りに日の出が始まると、なんとも幻想的な風景が目の前に広がってきた。

10分程で日も高くなったので、朝ごはんにリゾットを作り、すこしまったりとする。

昨日の豪雨で濡れたテントを畳み、撤収。

7時半に水越峠へ下山開始。

下山ルートも階段が多いので、ゆっくり下って行くが、風もなく、次第に汗が噴き出してくる。
1時間半で水越峠に到着。
2Km程車道を歩いて、青崩駐車場に到着。

9.6Km 登り2時間、下り2時間 風呂でさっぱりして、夜景をビール楽しみながら涼むと、かなり心地いい。
なんか病みつきになりそうだ。

続きを読む

フォトギャラリー:38枚

13:25 出発。R309の陸橋を渡る

30分程細くわかりずらい道を進む

一見荒れてはいるが、登山道はちゃんとある。
ここから急登が始まる。

30分程急登を登り、ここから少し斜度が緩くなる。

前方に葛城山が見える。

トレランルートに合流

15:28 キャンプ場到着 先客2張り

高原ロッジで手続きする前に、テントを設営する。

金剛山は、
なんか雲行きが怪しい

定番の記念写真。
山頂付近には誰もいない

ちょっと早いが、飯だ!
あちゃー、今日はハンバーグ丼の予定だったのに、冷凍しておいたハンバーク入れ忘れた!
こうなったら、明日の朝のリゾット食べよ!

突然の豪雨。

アルファ米に無印のスープをいれてリゾットを作る。

しっかり食後のコーヒーも。
通り雨も止んだので、風呂入ろ!

高原ロッジの中。
入浴料¥250

ビールも売ってる

風呂はこじんまりしているが、熱めの湯が体にしみわたり気持ちがいい!
宿泊客は食事中なので風呂は独り占め

さっぱりして、着替えて、ビールを購入

ビールで乾杯!

山頂は涼しい
日が暮れるのをのんびり待つ

18:48 急に暗くなってきた。

奈良の夜景。
肉眼ではもう少しきれいなんだがね

05:15 あさ!
日の出は05:25

05:29 日の出だ

雲海の奈良の都
ちょっと幻想的だなぁ

雲海が明るきなってきた

なごむなぁ

朝が明けたら、飯!
朝のリゾットはゆうべ食べちゃったので、夜飲む予定だったスープでリゾットにする。

朝飯も終わったので、撤収!
ゆうべの豪雨で、みんな湿気ている。

大阪は良い天気だ!

朝の金剛山

この辺りまでは歩きやすい道だった。

階段が長いので、登りはきついだろうなぁ

下りきったところで水が。
汗だくの体を冷やすと気持ちがいい!

09:04 水越峠到着 車道はこの先通行止めになっている。

こちらに2Km程歩いていく

バスは土日祝のみ

いつか登ってみようと思っている、金剛山の太尾道取付き。
急登らしい

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大和葛城山

大和葛城山

959m

よく似たコース

大和葛城山 奈良県 大阪府

府県境随一の展望とツツジの大庭園がある山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間55分
難易度
コース定数
18
大和葛城山 奈良県 大阪府

春はツツジ、秋はススキの高原歩き

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間5分
難易度
コース定数
6
大和葛城山 奈良県 大阪府

抜群の展望と一面のツツジを誇る高原へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
18
登山計画を立てる