• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

武尊山 (オグナほたか発着)

武尊山( 上信越)

パーティ: 1人 (黒スコット さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのち曇り

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

オグナほたかスキー場駐車場(05:00)・・・御沢分岐(06:12)・・・前武尊(06:57)[休憩 5分]・・・家ノ串(08:04)・・・中ノ岳分岐(08:34)・・・武尊山(沖武尊)(09:06)[休憩 20分]・・・中ノ岳分岐(09:47)・・・家ノ串(10:17)[休憩 5分]・・・前武尊(11:10)・・・御沢分岐(11:55)・・・オグナほたかスキー場駐車場(13:14)

コース

総距離
約12.3km
累積標高差
上り約1,375m
下り約1,375m
コースタイム
標準7時間30
自己7時間44
倍率1.03

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

オグナほたか第1駐車場~樹林帯~ゲレンデ中腹。
いきなり急登な印象。
5時スタートであたりは明るくなり始めたが樹林帯は薄暗くヘッデンを装着。

ゲレンデ中腹~コンクリート舗装~天狗尾根スキー場への分岐。
まんまゲレンデ。w 足元を気にしなくて高度を稼げてよいのだが、単調なうえ路面が硬いので足にくる。。
登坂路としては急な部分もあり、ペース配分に気を使う。
携帯の電波状態は良好。
コンクリート舗装終了~上級者コース急登は、結構きつい登坂。w

天狗尾根スキー場への分岐~前穂高。
いわゆる「登山道」。段差の大きい根っこや、滑りやすいゴロタ石が点在

前穂高~巻き道~剣ヶ峰鞍部。
剣ヶ峰の右斜面を巻く形
高低差はないが、笹地帯なので足元に気を使う

剣ヶ峰鞍部~家の串。
途中視界が拓け、家の串までの稜線(これから通る)が見渡せる。
一度稼いだ標高からかなり下って登り返し。

家の串~中ノ岳分岐。
またまたいったん下る..
途中ヤセ尾根を通過。そこそこな高度感な箇所も。
ヤセ尾根は距離にして30mくらいか?(個人的感想)
パニくらなければ〇。足場もしっかりしており、三点指示で通過できる。
川場スキー場からの稜線が見渡せ、晴れていれば壮観である。
これから行く穂高への稜線も見え隠れしている。

中ノ岳分岐~穂高山(ピーク)。
中ノ岳のピークを巻く形で稜線の左側斜面を通過。
笹地帯(足元良好)、池塘?脇を通過。
途中ザレ場を15mほどトラバース。
高低差はさほどでもないので、気持ちのいいハイキング感覚。
日本武尊(前穂高の像と比べると小さめ)の像まで到達すると、ピークはすぐそこ

ピークでは8名ほどのハイカーが休憩中。
自分のルートからはソロ2名と遭遇しただけだったので、こんなにいるとは...
とりあえず。な、記念撮影と、小補給して折り返し。

往路でビビったw「ヤセ尾根」区間は、往路ほどビビらず通過。w

前穂高~中ノ岳分岐区間は、足元の悪い箇所が多いので、思いのほか時間がかかる。
腹をくくって焦らず進むのが〇。
前穂高~天狗尾根スキー場への分岐は段差等で気を使い消耗が激しくかなりペースダウン。。
さらには、ゲレンデのコンクリート道(日差しを遮る木立無し&路面が硬いので足にくる。。)で、下りなのにかなり消耗..
惰性で歩く。(笑)

コンクリート道終了→樹林区間入口の日影で最後の水分補給&小休止。
とりあえず夏場のコンクリート道は辛い...。w
今季、初めて水筒で持参した1.5Lの水分をすべて飲み尽くす。
やはり夏場は2L持参すべきか?

樹林帯~駐車場。
木影を作ってくれる樹木のありがたみを感じつつハイキング感覚で下る。
んが、結構足にキテる。w

スタートから8時間15分でなんとか無事帰還。。
5時の登り始めではだーれもいなかった駐車場に、帰還時には車が6、7台ほど駐車中。
常設トイレが設置されていれば、もう少しメジャーな登山道になるのになぁ。
冬季用駐車場わきのトイレは閉鎖中。。
(それでも女子ハイカー3名ほどとスライドしましたが)

とりあえず夏季の穂高をやっつけて??やりましたさ!
(ヘロヘロでしたが!)(笑)

続きを読む

フォトギャラリー:1枚

装備・携行品

アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 地図 腕時計 カメラ ホイッスル 医療品
虫除け 非常食 行動食 トレッキングポール

登った山

武尊山

武尊山

2,158m

関連する登山記録

よく似たコース

武尊山 群馬県

伝説と信仰の山、武尊山へ 藤原口から最短周回コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間10分
難易度
★★★
コース定数
31
武尊山 群馬県

オグナほたか口から武尊山へ 原生林に包まれた花と展望の岩稜帯コース往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間30分
難易度
★★★
コース定数
32
登山計画を立てる