• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

二泊三日 奥秩父縦走

瑞牆山・金峰山・甲武信( 関東)

パーティ: 1人 (サトシ3104 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

大弛峠から甲武信ヶ岳へ向かう途中1.5hくらい強雨。その他は曇り時々晴れ

利用した登山口

瑞牆山荘   大弛峠   西沢渓谷入口  

登山口へのアクセス

電車
その他: 電車で韮崎まで。そこからバスで富士見平の入り口まで。
帰りは甲武信ヶ岳から西沢入口に下り、バス・電車で帰宅

この登山記録の行程

【1日目】
瑞牆山荘(10:20)・・・富士見平小屋(11:02)[休憩 70分]・・・瑞牆山(13:30)[休憩 10分]・・・富士見平小屋(14:30)

【2日目】
富士見平小屋(06:15)・・・大日小屋(06:50)・・・大日岩(07:15)・・・砂払ノ頭(08:00)・・・金峰山(09:05)・・・朝日岳(10:15)・・・朝日峠(10:30)・・・大弛峠(11:10)[休憩 20分]・・・北奥千丈岳(12:08)・・・国師ヶ岳(12:19)[休憩 10分]・・・国師のタル(13:30)・・・東梓(14:00)・・・両門ノ頭(14:20)・・・甲武信岳(16:20)[休憩 10分]・・・甲武信小屋(16:45)

【3日目】
甲武信小屋(06:25)・・・木賊山(06:36)・・・合流点(07:36)・・・徳ちゃん新道入口(09:00)・・・近丸新道入口(09:05)・・・西沢渓谷入口(09:15)

コース

総距離
約29.7km
累積標高差
上り約3,256m
下り約3,667m
コースタイム
標準19時間45
自己15時間30
倍率0.78

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

予定通りのバスに乗り、富士見平までアプローチ。テントを張り、荷物をデポして瑞牆山へ。荷物を軽くして上ったため、スイスイ上ることができ、それほどキツさも感じず。山頂はガスっていて眺望は△。
二日目は早朝から始動。長距離行程でしんどいことを覚悟していたが、想像以上の辛さであった。
金峰山までの間に1回心が折れて、途中でザックをデポして登り始めたけど、引き返すことなき道であることに気づき、再びザックを担いで金峰山登頂。
大弛峠につくまでに2回目の心折れ。ついに今まで使わないようにしていたダブルストックを初使用。
こんなにも疲れが違うものかというほど、体が楽になった。甲武信ヶ岳までには雨にも降られ、最後の方は直登急登。ストックがなかったら途中で諦めたくなったに違いない。大荷物を背負っての直登はストック必須と身に染みた。
三日目は滑るように下山。昨晩雨が降ったため、粘土質の地面が非常に滑りやすく、神経を使う下山だった。徳ちゃん新道から登っても非常にきつかったのだろと思う。甲武信ヶ岳はもう登らないだろう(笑)

総括:ダブルストック、レインウェア、速乾タオルがMVP。
   瑞牆山、金峰山はもう一度登りたい。
   テン泊二泊三日は、非常に楽しかった^^

続きを読む

フォトギャラリー:21枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 健康保険証 ホイッスル
医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
トレッキングポール 燃料 ライター クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • 瑞牆から金峰 甲武信まで繋げたんですね。
    凄い。それにテント!
    脱帽です。
    金峰から瑞牆のコースもとてもいいですよ。

  • >チロさん
    ありがとうございます!半年くらいテント泊で奥秩父を縦走したいと思っていて、ついに実現したので、本当に充実した二泊三日となりました。
    テント泊で奥秩父百名山を3山踏破できたのは、自分としても自信になりました^^
    今度行くときは、金峰から瑞牆に抜けてみたいと思います!

登った山

甲武信ヶ岳

甲武信ヶ岳

2,475m

瑞牆山

瑞牆山

2,230m

金峰山

金峰山

2,599m

朝日岳

朝日岳

2,579m

国師ヶ岳

国師ヶ岳

2,592m

北奥千丈岳

北奥千丈岳

2,601m

木賊山

木賊山

2,469m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

国師ヶ岳 山梨県 長野県

大弛峠から北奥千丈岳・国師ヶ岳へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
1時間40分
難易度
コース定数
7
金峰山 山梨県 長野県

大弛峠から金峰山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
コース定数
17
瑞牆山 山梨県

瑞牆山荘から瑞牆山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間
難易度
コース定数
21
登山計画を立てる