• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

日帰りシリーズ 白馬岳と杓子岳

白馬岳と杓子岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 4人 (はんぺいた さん 、ほか3名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

猿倉  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 安曇野ICを降りて、なんとなく真っ直ぐ進むと国道に出る。国道から猿倉に入る道はちょっと分かりづらいがい通りすぎるとすぐに左手にローソンがあるので入ります。来た方向を振り返ると標識が、店の前の道へ曲がれば良かったのだ。後はなんとなく道なりに進みましょう。駐車場のトイレは使えなくなっている。猿倉荘のトイレは100円。道の駅に寄ることをお勧めします。登山道の入口は猿倉荘の左側です

この登山記録の行程

猿倉(05:17)・・・白馬尻(06:14)・・・葱平・・・村営頂上宿舎(09:31)・・・白馬山荘(10:04)・・・白馬岳(10:47)・・・白馬山荘・・・村営頂上宿舎・・・杓子岳分岐・・・杓子岳分岐(13:39)・・・村営頂上宿舎(14:24)・・・葱平・・・白馬尻(16:45)・・・猿倉(17:40)
休憩時間等も含めて所要時間は12時間23分

コース

総距離
約17.5km
累積標高差
上り約2,332m
下り約2,332m
コースタイム
標準13時間
自己12時間23
倍率0.95

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

食料約1食 水約2L 山友と出発です。猿倉荘のわきから出発してすぐに林道に出る。ダラダラ林道歩き···でっ、雪渓の入口に至る。アイゼン無しで頑張って渡りました。その先の斜面を登る方が大変でした。この後は、景色を楽しみながらサクサク登る。最後の急騰はちょっと気合い入ったかな。見上げた白馬荘のすごさにビックリー。景色もきれい、海がみえるとか特に知ってなかったので感激です。根子岳本当に白馬三山?向かって右側から登るのが登りやすい。ちなみに、頂上は3ヶ国語表記だ!上でのんびりすごし過ぎた分、下りはアセアセ!下りの雪渓もアイゼン無し···怖かった~。でっ、何だかんだと無事下山。そう言えば、白馬の登山口はタクシーで結ばれている。料金表が表示されている。
食料残り:約0.5食 水残り:約1L

続きを読む

フォトギャラリー:4枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
バックパック タオル 帽子 サングラス カメラ ナイフ
ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
【その他】 マスク

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

白馬岳

白馬岳

2,932m

杓子岳

杓子岳

2,812m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

白馬岳 富山県 長野県

白馬を堪能できるゴールデンコース

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間15分
難易度
★★
コース定数
38
白馬岳 富山県 長野県

蓮華温泉から白馬大池経由で白馬岳へ1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間15分
難易度
★★★
コース定数
41
白馬岳 富山県 長野県

沢沿いの古い道・鉱山道から白馬岳へ1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
11時間15分
難易度
★★★
コース定数
45
登山計画を立てる