登山記録詳細
遠見尾根ー五竜岳ー唐松岳ー八方尾根
五竜岳(北アルプス・御嶽山)
この登山記録の行程
【1日目】
アルプス平駅(09:00)・・・地蔵ノ頭(09:15)・・・大遠見山(11:12)・・・五竜山荘(13:04)
【2日目】
五竜山荘(04:30)・・・五竜岳(05:15)[休憩 5分]・・・五竜山荘(05:50)[休憩 120分]・・・最低鞍部(08:35)・・・唐松岳頂上山荘(09:42)[休憩 10分]・・・唐松岳(10:07)・・・唐松岳頂上山荘(10:18)[休憩 10分]・・・丸山(10:58)・・・第三ケルン(11:43)・・・八方池山荘(12:16)
一日目:大遠見までは順調。西遠見から山荘まで、白岳への登りがきつかった。稜線まではガスの中を歩く感じでした。久しぶりのテント泊の荷物できついのが楽しめた。
夜は夏用シュラフではやや寒いくらいの気温でしたが寝れないほどではない。(ちなみに上はTシャツの上にダウン、下はタイツと短パンの上にレインウェアのパンツでした)
二日目:早朝に五竜岳山頂へ、朝食後出発。唐松山荘までのルートは大黒岳手前までは気持ちの良い稜線歩き、最後にグッと登りと鎖場で山荘到着でした。どこも足場、ホールドもしっかりあるのでやや高度感はあるものの楽しめました。
唐松岳にはよらずそのまま八方尾根を下りリフトで下山完了。
最後に木崎湖湖畔の温泉施設で昼ご飯を食べて帰路へ。
0
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- イッシィさんの登山記録についてコメントする
-
遠見尾根ー五竜岳ー唐松岳ー八方尾根にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
関連する現地最新情報
-
- 白馬山荘 ~白馬岳
-
白馬山荘のGW営業は4/29(木)~5/8(土)泊まで。予約受付は3/1~。宿泊は要予約
21年02月25日(木)
登った山
類似するモデルコース
-
- 唐松岳(八方尾根) 1泊2日
-
体力度: ★★
危険度: ★★
6時間25分 1泊2日
-
【1日目】八方池山荘(08:00)・・・第三ケルン(09:00)・・・丸山(10:40)・・・唐松岳...
-
- 唐松岳から祖母谷温泉に下る 2泊3日
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
10時間35分 2泊3日
-
【1日目】八方池山荘(08:00)・・・第三ケルン(09:00)・・・丸山(10:40)・・・唐松岳...
-
- 唐松岳・五竜岳 2泊3日
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
12時間2分 2泊3日
-
【1日目】八方池山荘(08:00)・・・第三ケルン(09:00)・・・丸山(10:40)・・・唐松岳...
-
- 人に会うことはほとんどない、静かな山域
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★
12時間40分 2泊3日
-
欅平駅・・・祖母谷温泉・・・南越・・・餓鬼山避難小屋・・・餓鬼山・・・大黒鉱山跡・・・唐松岳頂上山荘...
-
- 花、岩、雪、展望の壮大なスケールの山稜を行く
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
13時間10分 1泊2日
-
八方池山荘・・・第三ケルン・・・丸山・・・唐松岳頂上山荘・・・唐松岳・・・唐松岳頂上山荘・・・大黒岳...
-
- 唐松岳(白馬岳・不帰ノ嶮) 前夜泊2泊3日
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★★
16時間20分 2泊3日
-
【1日目】猿倉(08:00)・・・白馬尻(09:10)・・・葱平(11:40)・・・村営頂上宿舎(1...
関連する登山記録
イッシィ さんの他の登山記録
0
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]