• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

奥多摩 倉戸山-鷹ノ巣山-六ッ石山(倉戸口S,奥多摩駅G)

17.3km↑1,523m 8:30 定数37( 関東)

パーティ: 1人 (ましと さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

薄曇り

利用した登山口

倉戸口   奥多摩駅  

登山口へのアクセス

バス

この登山記録の行程

倉戸口(07:47)・・・倉戸山(09:10)・・・榧ノ木山(10:05)・・・榧ノ木尾根分岐・・・縦走路分岐(10:52)・・・鷹ノ巣山(11:09)[休憩 25分]・・・縦走路分岐(11:52)・・・水根山(11:55)・・・六ツ石山分岐(12:53)・・・三ノ木戸山分岐(13:34)・・・奥多摩駅(15:02)

コース

総距離
約17.5km
累積標高差
上り約1,528m
下り約1,730m
コースタイム
標準8時間30
自己6時間50
倍率0.80

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

秋の四連休、後半は晴れるとの天気予報に、日が短くなる前にトライせねばと鷹ノ巣山チャレンジを敢行しました!
登りはなるべく早く山頂に着き、下りは尾根伝いに奥多摩駅まで歩いて戻りたい!
奥多摩湖の倉戸口バス停から倉戸山経由で鷹ノ巣山に行き、下りはずーっと尾根伝いに奥多摩駅まで来るコースを夢見るも…
計算すると標準で8時間50分かかるとのこと。
電車で往復する身としてはなかなか厳しい~
始発で行っても登山口には7:45頃。休憩や昼食休みを入れると奥多摩駅に着くのは17:50!おいおい家に着いたら21時前じゃないか!
家族からの白い視線が今から見える…
しかし日照時間的にもそろそろ厳しいし、トレーニング的にも三頭山のあとにちょうどいいし、ここは標準タイムを短縮して帰るってことでチャレンジすることにしました!

倉戸口からの登りは実は結構急でした!しかも倉戸山頂前後ではお猿さんに大量遭遇!!
おそらくのべ20頭くらいに遭遇した…
この頃から左足の膝の内側が痛み始める。
歩き方を工夫すると、外から巻くように足を動かすと痛みがない。おそらく前回の陣馬山の登りで足を逆ハの字にきて歩いたら両膝が痛くなり、歩き方がいけなかったと思い今日はまっすぐ足を出すようにしたのだが、かえって悪くしたようだ。歳をとると何にしても程々でないといけませんなぁ~
倉戸山からしばらくは尾根道って感じで気持ちいいところも多かったのですが、榧ノ木山近辺は単調な登りなどでつまらないことこの上無し…
水根分岐辺りからは、林のなかと言うよりは草原の風景となり気分も新たに登りだし、最後の坂を上ればそこは夢に見た鷹ノ巣山頂!
…が、雲とモヤでなにも見えず。
まぁそういう日もありますよねぇ。(と言うかそういう日の方が多い!?)
しかし思ったより自分の苦手な登りで早く着き、予定より1時間15分も短縮できたので、下りも頑張ってあわよくばお風呂に入って帰ろうと思い急ぐことに。途中から両足の親指の裏が痛くなり出し、靴底全体で体重を支えずに、早足で下ることで爪先で体重を支えてるためと判明!以後そろりそろりと下りてきました。

続きを読む

フォトギャラリー:1枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

鷹ノ巣山

鷹ノ巣山

1,737m

六ツ石山

六ツ石山

1,478m

倉戸山

倉戸山

1,169m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

倉戸山 東京都

奥多摩湖畔からヤマザクラ咲く山頂へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間50分
難易度
コース定数
13
六ツ石山 東京都

水根からハンノキ尾根で六ツ石山へ。石尾根から奥多摩駅へ下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間50分
難易度
コース定数
24
鷹ノ巣山 東京都

水根から鷹ノ巣山に登り、峰谷へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間15分
難易度
コース定数
35
登山計画を立てる