• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

秋を探して東高尾山稜(日帰り)

金比羅山、草戸山( 関東)

パーティ: 1人 (マウンテンヴギ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

くもり

登山口へのアクセス

電車
その他: 往路:津田沼0543発総武中央線普通・・・四ツ谷0620着0622発中央特快・・・高尾0710着
復路:高尾山口1342発京王線・・・高尾1345着1353発中央特快・・・御茶ノ水1447着1449発中央総武線普通・・・津田沼

この登山記録の行程

高尾0712・・・金比羅山登山口0717[準備5分]・・・金刀比羅神社0732[休憩7分]・・・コル0747・・・四辻0817[休憩1分]・・・送電線鉄塔0852・・・拓大尾根分岐0856・・・草戸峠0908・・・草戸山0916[休憩14分]・・・三沢峠0953[休憩25分]・・・入沢川右岸尾根入口1031・・・三叉路ピーク1103・・・400m峰1105[休憩5分]・・・稲荷神社1147・・・神社入口1150・・・梅ノ木平1158・・・高尾山口1219 <実動10.6km/4時間9分>

コース

総距離
約10.6km
累積標高差
上り約625m
下り約604m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

金比羅尾根、東高尾山稜ともに登山道に支障はありません。
木々はまだ夏の緑で、部分的に黄葉している程度です。本格的な秋はまだ1ヶ月くらい先でしょうか。

今回は、三沢峠の先、460mピークあたりから北にのびる尾根(名前は不明ですが下山したのが吉高菊一稲荷神社でしたので、仮で「吉高菊一稲荷神社尾根」としておきます)を歩いてみました。この尾根は国土地理院地図には登山道として記載されているので気になっていたルートです。

尾根の西側が個人所有の土地のようで、途中に立ち入り禁止の看板がありました。歩く方はご留意ください。
尾根道そのものは、踏み跡もあり尾根筋を外さなければ歩けると思います。ただし、最後の植林地から集落に下りる急斜面は道が不明瞭で、今回は途中から旧道?に入ってしまったようです。そこに出るまでにも急斜面をヤブ漕ぎに近い状態で下りました。まぁ、一度経験しておけばいいかな、というルートです。蜘蛛の巣あり、ヤブあり、倒木ありですが、歩くメリットはないようです(笑)

続きを読む

フォトギャラリー:45枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 登山靴 バックパック
水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ
着替え ノート・筆記用具 カメラ 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー
【その他】 朝食:駅前そば
昼食:下山後現地
行動食:総菜パン、シリアルバー、クラッカー、ようかん、チョコレート、ジェル
けんた登山隊、プロトレック、たばこ一式

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

草戸山

草戸山

364m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

草戸山 東京都 神奈川県

町田市の最高峰・草戸山を周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
1時間40分
難易度
コース定数
8
草戸山 東京都 神奈川県

尾根道をのんびりたどる町田市の最高峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間
難易度
コース定数
13
草戸山 東京都 神奈川県

城山湖周遊と落葉樹林帯の散策コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間5分
難易度
コース定数
13
登山計画を立てる