登山記録詳細
無雪期登山
0
扇ノ山 2020-10-24
(中国・四国)
-
日程
2020年10月24日(土)
-
登山口へのアクセス
マイカー
その他:水の広場
-
天候
はれ
本日のメンバーは11人 リーダーはOさん
朝はパッとしないお天気であったが、次第に良くなった。
水の広場より登山開始 Oさん日頃のトレーニングで鍛えられたか?いいペースでどんどん登って行かれる。
後ろのメンバーは紅葉も目的の一つであるが・・・なぜか下の方をキョロキョロ ありましたぁ~ ヽ(^o^)丿
下山してからは天神池まで移動し、昼食 おいしく頂きました 今日も良い一日でした!
0
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- マーちゃんさんの登山記録についてコメントする
-
扇ノ山 2020-10-24にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
登った山
類似するモデルコース
-
- 名勝地の檜蔵を訪ねるショートコース
-
体力度: ★
危険度: ★★
1時間46分 日帰り
-
駐車場・・・登山口・・・檜蔵・・・扇ノ山・・・檜蔵・・・登山口・・・駐車場
-
- 扇ノ山 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★★
1時間50分 日帰り
-
河合谷登山口(08:00)・・・大石コース分岐(08:25)・・・上地コース分岐(08:45)・・・...
-
- 河合谷高原からブナの稜線を求めて登る
-
体力度: ★
危険度: ★★
2時間30分 日帰り
-
水とのふれあい広場・・・1273mピーク・・・扇ノ山・・・1273mピーク・・・水とのふれあい広場
-
- 深い渓谷とブナの自然林を訪ねる
-
体力度: ★★
危険度: ★★
3時間53分 日帰り
-
八東ふる里の森・・・林道河合谷線分岐・・・登山口・・・扇ノ山・・・登山口・・・林道河合谷線分岐・・・...
-
- ブナ林と渓谷が魅力の因但国境の山
-
体力度: ★★★
危険度: ★
8時間35分 日帰り
-
青下バス停・・・上山高原・・・小ヅッコ登山口・・・小ヅッコ・・・大ヅッコ・・・扇ノ山・・・諸鹿越・・...
関連する登山記録
マーちゃん さんの他の登山記録
0
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]