登山記録詳細
無雪期登山
3
白毛門_2020.10.24
(上信越)
-
日程
2020年10月24日(土)
-
パーティ
3人 (とモち さん 、ほか2名)
-
天候
今年の冬に行った以来の白毛門へ。。
八海山に残った紅葉を観に行く予定だったけど天候思わしくなく、そこそこ近場で混まなそうな場所を選んだつもりだったけど、7時ちょい過ぎに土合駅近くの登山口Pに着いたら満車。。
空いてる場所に無理やり停めて登山開始。。
晴れているせいか少し終わりの紅葉でも堪能出来たけど、1キロで300m以上登るそこそこの急登は前日の雨でドロドロすべすべで、下山では中々足に来る登山に。。
往復7キロ程度だったけど、このコースは冬のが楽だったと改めて思いましたとさ。。
3
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- とモちさんの登山記録についてコメントする
-
白毛門_2020.10.24にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
登った山
類似するモデルコース
-
- 白毛門 日帰り
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★
5時間55分 日帰り
-
土合橋(08:00)・・・松ノ木沢ノ頭(10:35)・・・白毛門(11:30)・・・松ノ木沢ノ頭(1...
-
- 谷川岳東壁を間近に望む、パノラマ展望台の山
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
6時間20分 日帰り
-
土合駅・・・鉄橋・・・桧のウロ・・・松ノ木沢ノ頭・・・白毛門・・・松ノ木沢ノ頭・・・桧のウロ・・・鉄...
-
- 白毛門から朝日岳 日帰り
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★
10時間5分 日帰り
-
土合橋(07:00)・・・松ノ木沢ノ頭(09:35)・・・白毛門(10:30)・・・笠ヶ岳(11:2...
-
- 谷川岳・馬蹄形縦走 1泊2日
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★
14時間55分 1泊2日
-
【1日目】天神峠(08:00)・・・分岐(08:15)・・・熊穴沢避難小屋(08:45)・・・谷川岳...
関連する登山記録
とモち さんの他の登山記録
3
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]