• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

伊豆ヶ岳(登山部第三回例会)(日帰り)

伊豆ヶ岳(851m)( 関東)

パーティ: 5人 (unchikutareo さん 、ほか4名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ!

登山口へのアクセス

電車
その他: 往路:池袋駅(0539発)~西武池袋線準急 飯能行き~飯能駅(0632着、0719発)~西武秩父線各停 西武秩父行き~正丸駅(0753着)

復路:西吾野駅(1514発)~西武秩父線各停~西武秩父駅(1532着、食事、1724発)~西武池袋線特急ちちぶ40号~池袋駅(1846着)

この登山記録の行程

08:02正丸駅〜08:15中丸屋〜08:26馬頭さま08:31〜09:25五輪山09:27〜10:18伊豆ヶ岳10:251〜0:44古御岳10:50〜11:31高畑山11:32〜11:38鉄塔横伐採地11:39〜11:53中ノ沢ノ頭〜12:18天目指峠12:19〜13:15子ノ権現13:11〜3:24子の権現駐車場〜15:08西吾野駅

コース

総距離
約14.7km
累積標高差
上り約1,183m
下り約1,231m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 職場の登山部(登山愛好会)。ノリで始めたがコロナ蔓延にも負けず徐々に参加メンバーも増えてきた。第三回例会は好天の秩父 伊豆ヶ岳へ最多の5名。今回初参加の初心者2名は「初心者向けの山希望!」とのことでしたが、大丈夫でしょう。
 池袋に早朝集合して西武池袋線に乗車。飯能での乗り換え時に私がトイレに行っている間に予定の電車が行ってしまったらしい。皆様、申し訳ナス。30分以上も時間が余ってしまい飯能駅前を散策するが、吉野家以外に営業している店はない。とぼとぼホームに戻る。今日は浅見茶屋で美味なるうどんの予定だが、副部長のunkotareo君が、新しく買ったジェットボイルで焼売をどうしても蒸したいらしい。前回に引き続き、H君はコーヒー道具、私もホットサンド道具をザックに忍ばせている。
 予定から遅れること40分でスタート地点の正丸駅到着。ここから子の権現経由で吾野駅まで縦走予定。肌寒い中、林道を軽快に進む一行。皆、元気でよく喋る。休憩予定だった五輪山山頂広場は寒風のためスルー。伊豆ヶ岳へ女坂経由で進む。山頂手前の広場で休憩!と同時に競うように3人が準備。焼売&ソーセージ蒸し、挽きたてコーヒー、ホットサンドで休憩だ。興奮して周りの景色も見てなかった~。同時刻に休憩されていた方々にとっては騒がしい集団ですみませんでした。
 もう祭りが終わった感を感じながら山頂で集合写真。これからは下りだ。結構な下りだった。初参加のメンバーの口数が減ってくる。そして行程の半分も進んでいない事実を知り、精神的ダメージを受けているようだ。だが、もう戻れない。休憩しながらゆっくり進む。
 予定より遅めのペースのためうどんの売り切れを心配した副部長が浅見茶屋に電話すると、驚きの日曜定休が発覚。すみません、私の確認不足でした。さらに、皆の士気が大幅に低下(特に紅一点)。本来は吾野駅へ行く予定だったが、舗装路の多い西吾野駅へゴール変更。駅への最後の坂を登って無事ゴール。初参加のメンバーは相当疲れたようです。気を取り直して西武秩父駅で反省会!肉を食べて元気も口数も回復。良かった良かった。

コース状況:
整備良好
男坂は通行禁止

周辺情報:
正丸駅前駐車場:10台、0500~2400、1日最大¥500
浅見茶屋:子の権現から30分。1100~営業。うどんにスイーツ最高だが日曜定休。
休暇村 奥武蔵:日帰り入浴受付中止中。大人¥800、小人¥400。https://www.qkamura.or.jp/musashi/oneday/
西武秩父駅前温泉 祭の湯:フードコートもあり。https://www.seibu-leisure.co.jp/matsuri/index.html

続きを読む

フォトギャラリー:33枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

伊豆ヶ岳

伊豆ヶ岳

851m

子ノ権現

子ノ権現

640m

よく似たコース

子ノ権現 埼玉県

足腰の神様と竹づくしのお寺を結ぶ静かな山道

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間15分
難易度
コース定数
16
伊豆ヶ岳 埼玉県

正丸駅から伊豆ヶ岳へ。スリリングな岩場も楽しめるアクセスのよい人気コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間15分
難易度
コース定数
17
伊豆ヶ岳 埼玉県

子ノ権現から伊豆ヶ岳へ、スリルと展望を楽しむ奥武蔵随一の縦走路 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間30分
難易度
★★
コース定数
28
登山計画を立てる