• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

 

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

寄(08:28)・・・林道(09:05)・・・櫟山(09:27)・・・栗ノ木洞(09:37)・・・後沢乗越(09:50)・・・鍋割山(10:26)[休憩 40分]・・・後沢乗越(11:42)・・・栗ノ木洞(11:57)・・・櫟山(12:04)・・・林道(12:26)・・・寄(12:51)

コース

総距離
約12.2km
累積標高差
上り約1,484m
下り約1,484m
コースタイム
標準6時間30
自己3時間43
倍率0.57

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

2020/11/01(日)

寄(やどりぎ)から栗ノ木洞を経由で鍋割山に登ってきました。

前回、同じコースでピストンしたのは2017年。
3年ぶりに同じコースを辿ります。

と、いうことで今回は
ガスや水、食料なども背負い通常の登山装備ながらも
シューズはトレイルランニング用のものを履いて、

安全に走りながら軽快に往復する「ファストパッキング」スタイルで
トレーニング及びタイムアタックも兼ねての登山になります。


本日も非常に天候に恵まれた日曜日。
鍋割山は鍋焼きうどんを目当てに長蛇の列であろうことを想像。

紅葉の時期でもあり、メジャーなルートは人で混雑すると思うのですが、
このコースは歩く人が少なく静かな登山が楽しめますし、
だからこそ、ランニングにももってこいなのである。

登山道は非常に空いており、鍋割山付近も渋滞するほどの混雑ではなかった。
コロナに配慮して、大集団でのグループが無いのが大きいと思う。

紅葉も徐々に始まっており、これからの季節、おすすめですね。
登山道もよく整備されております。

さて、肝心のタイムアタックの記録ですが、

これまでの記録が 5時間26分
今回は      3時間10分

道に慣れていることと時間を意識することで
時短になります。
ただし、部分的には足場が悪いので注意して歩行しました。


今回はトレラン動画としてyoutubeにアップしていますので
よろしければご覧ください。
https://youtu.be/Q4ILZY8D4us「週末は山の中チャンネル」


下記の写真も参照してください。


ブログの方もよろしくお願いします。
https://mountain8.info「週末は山の中」

続きを読む

フォトギャラリー:5枚

寄自然休養村に到着~

紅葉の丹沢へGO

さあ、スタートです!

登山道のど真ん中のバカでかく黒いものはクマの糞だと思われます。

山頂について、ゴロ寝しながら空を眺める至福の時・・・

ああ・・登山はいいよな

動画の方もよろしくです。

無事下山。
お疲れさまでしたー!

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
トレランシューズ バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
帽子 グローブ サングラス 地図 コンパス 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ GPS機器 燃料 ライター
クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

鍋割山

鍋割山

1,272m

櫟山

櫟山

810m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

櫟山 神奈川県

大倉から櫟山を経て寄へ抜ける

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
★★
コース定数
24
鍋割山 神奈川県

ブナ林を抜けると展望のよい山頂が待っている

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間5分
難易度
★★
コース定数
34
鍋割山 神奈川県

二俣から鍋割山に登り、鍋割山稜を塔ノ岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間20分
難易度
★★★
コース定数
39
登山計画を立てる