登山記録詳細
無雪期登山
1
朽木栃生から奥比良縦走
蛇谷ケ峰(東海・北陸・近畿)
この登山記録の行程
朽木栃生(8:45)--イワクタ峠(10:40)--笹峠(11:15)--地蔵峠(11:30)--横谷峠(12:25)--荒谷峠(12:35)--須川峠(12:45)--(13:30)蛇谷ケ峰(13:45)--557m地点(14:20)--くつき温泉(15:00)--駐車場(15:30)
3回もミスコースをしてしまった。そのうちの一回は横谷峠から畑集落への下山道へ入ってしまったので完全に私の不注意でしたが、このコースは全般に道案内のテープを忠実にトレースしていかないと登山道から外れ易く、要注意だと感じた。蛇谷ケ峰とグリーンパーク想い出の森との間にあった木道は通行止めで迂回路は悪路。
- 登山中の画像
|
朽木栃生の登山口 |
|
|
イクワタ峠からの釣瓶岳 |
|
|
|
地蔵峠 |
|
|
蛇谷ケ峰からの琵琶湖 |
|
|
|
|
- この山行での装備
-
長袖シャツ、Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、雨具・レインウェア、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、防水スタッフバック、スパッツ、ゲイター、水筒・テルモス、ヘッドライト(+予備電池)、傘、タオル、防寒着、帽子、グローブ、手袋、軍手、サングラス、着替え、地図(地形図・ルート図)、コンパス、メモ帳・筆記用具、腕時計、カメラ、登山計画書(控え)、ナイフ、修理用具、ツエルト、健康保険証、ホイッスル、ファーストエイド・医療品、虫除け・防虫薬品類、ロールペーパー、非常食、行動食、テーピングテープ |
1
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- 一本杉さんの登山記録についてコメントする
-
朽木栃生から奥比良縦走にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
登った山
類似するモデルコース
-
- 比良山地北端、360度の展望の山頂へ
-
体力度: ★
危険度: ★
3時間40分 日帰り
-
朽木いきものふれあいの里・・・カツラの谷・・・展望台・・・蛇谷ヶ峰・・・展望台・・・朽木いきものふれ...
-
- 琵琶湖を一望する展望の山
-
4時間30分 日帰り
-
くつき温泉てんくう・・・ふれあいの里センター・・・カツラの谷・・・尾根コース合流・・・蛇谷ヶ峰・・・...
関連する登山記録
一本杉 さんの他の登山記録
1
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]