登山記録詳細
ハイキング
2
丹沢のヨモギ尾根
新大日(関東)
この登山記録の行程
札掛(0650)→ヨモギ平(0822-0835)→表尾根(0922)→烏尾山(0947-1000)→行者ケ岳(1019)→新大日(1100-1119)→札掛(1314)
今回は 奥多摩にも同じ名前の尾根があり前から気になっていた丹沢のヨモギ尾根を札掛から登ってきました。
最初の 沢を渡る時が一番の難所と言えば難所という感じで 取り付いてしまえば
概ね踏み跡は明瞭で それを辿って上を目指せばよい感じでした。
途中ヨモギ平と呼ばれている所があり 本当に良い場所でした。ちょうどこの時伊勢原来たという
年配の男性と声を交わし 新緑の頃来たけど良かったと話していた、なのでそのころ別なところから登ってみたいと思いました。登り切ってしまえば 三ノ塔のお地蔵様の脇に飛び出し この後は新大日まで表尾根を歩いて行くだけです本当に体力が落ちたようで 後から来た人に次から次へと抜かれる始末でした。
下山は長尾尾根を下りました。こちらは静かで良いところで今回は二度目でしたが 前回は本谷に下りましたが 札掛に下り周回としました。
- 登山中の画像
|
登ってしばらくは ポツンポツンと紅葉が見られ… |
|
|
植林の道 |
|
|
ヨモギ平1 |
|
|
|
|
長尾尾根に残った紅葉 |
|
|
|
2
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- いっきさんの登山記録についてコメントする
-
丹沢のヨモギ尾根にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
関連する現地最新情報
類似するモデルコース
-
- 丹沢表尾根(札掛~新大日) 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
5時間55分 日帰り
-
国民宿舎丹沢ホーム(08:00)・・・下ノ丸(08:30)・・・分岐(08:40)・・・タライ小屋沢...
-
- 丹沢表尾根 三ノ塔・塔ノ岳・大倉尾根 日帰り
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★★
7時間20分 日帰り
-
ヤビツ峠(08:00)・・・護摩屋敷の水(08:25)・・・二ノ塔(09:25)・・・三ノ塔(09:...
-
- 丹沢表尾根(政次郎尾根) 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
7時間40分 日帰り
-
大倉(08:00)・・・新茅山荘(09:20)・・・夏期駐在所(09:45)・・・政次郎ノ頭(11:...
-
- 丹沢表尾根(烏尾尾根) 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
8時間15分 日帰り
-
大倉(08:00)・・・新茅山荘(09:20)・・・烏尾山(11:10)・・・政次郎ノ頭(12:10...
いっき さんの他の登山記録
2
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]