登山記録詳細
無雪期登山
1
釈迦ヶ岳-ハト峰周遊.gpx
釈迦ヶ岳~ハト峰(東海・北陸・近畿)
この登山記録の行程
朝明登山口(08:00)・・・庵座の滝(09:55)[休憩 10分]・・・大蔭のガレ(10:00)・・・釈迦ヶ岳(10:20)・・・猫岳(10:40)・・・羽鳥峰(11:30)[休憩 45分]・・・伊勢谷小屋(13:05)・・・朝明登山口(13:15)
谷道で行くか尾根道で行くか迷って、滝を観るために谷道を選択。大蔭のガレから小雨が降り展望なし。羽鳥峰につく頃にやっと晴れ間がみられるようになりました。
紅葉は、登山口付近が見頃です。
- この山行での装備
-
Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、雨具・レインウェア、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、水筒・テルモス、タオル、防寒着、帽子、グローブ、手袋、軍手、地図(地形図・ルート図)、コンパス、腕時計、カメラ、登山計画書(控え)、ナイフ、修理用具、健康保険証、ファーストエイド・医療品、ロールペーパー、非常食、行動食、テーピングテープ、GPS機器、ストーブ、ライター、コッヘル |
1
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- akiraさんの登山記録についてコメントする
-
釈迦ヶ岳-ハト峰周遊.gpxにコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
登った山
類似するモデルコース
関連する登山記録
akira さんの他の登山記録
1
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]